« キッカーもどき | トップページ | 台風一過 »
台風18号の影響で朝から雨
予報よりも台風のスピードが遅かったので雨の時間が長く県内で河川の氾濫や浸水の被害が出ています。 我が家の前の河川も一時、避難判断水位に達してたようでして。。何枚か写真を撮ったのですが、窓越しでほとんどボツ。。午前10時頃はまだ大丈夫… …だったのですけど、お昼頃からみるみる水位が上昇しピーク時には↓こんな感じに… 川の中の木々は完全に水没…現在は水位は下がっています。 どうか被害が大きくなりませんように。。
投稿者 弥生 時刻 23時00分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
弥生さんちは川が近いのでかなり心配してました。 あちこちで氾濫してて、大変な事になってるようですが、 うちは高台なので大丈夫。 孤立してしまう心配はあったのですが、それも大丈夫。 弥生さんちも大丈夫なようで安心しました。
にゃんずは台風でも普段通りでしたか? うちは先週水曜日に扶養家族が増えました。 新玉旅館から2にゃん、大事に連れ帰ってきました。 もう・・・ばたばたわちゃわちゃ・・・ 時間があったら、遊びに来て、猫と遊んであげてください~!
投稿: りん | 2017年9月18日 (月) 07時15分
雨と風のダブルですからね。 九州ではかなりの被害みたいで・・・。 もう台風はこりごりです。
投稿: やらいちょう | 2017年9月18日 (月) 08時02分
かなり長い間九州に居座っていたけど。。。 そちらには被害はありませんか?? すんなり行かないで戻ってきたりして・・ 台風はごめんだよね
投稿: amesyo | 2017年9月18日 (月) 14時29分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
も も (♀) 2001年7月7日生(推定) 2001年7月29日
コメント
弥生さんちは川が近いのでかなり心配してました。
あちこちで氾濫してて、大変な事になってるようですが、
うちは高台なので大丈夫。
孤立してしまう心配はあったのですが、それも大丈夫。
弥生さんちも大丈夫なようで安心しました。
にゃんずは台風でも普段通りでしたか?
うちは先週水曜日に扶養家族が増えました。
新玉旅館から2にゃん、大事に連れ帰ってきました。
もう・・・ばたばたわちゃわちゃ・・・
時間があったら、遊びに来て、猫と遊んであげてください~!
投稿: りん | 2017年9月18日 (月) 07時15分
雨と風のダブルですからね。
九州ではかなりの被害みたいで・・・。
もう台風はこりごりです。
投稿: やらいちょう | 2017年9月18日 (月) 08時02分
かなり長い間九州に居座っていたけど。。。
そちらには被害はありませんか??
すんなり行かないで戻ってきたりして・・
台風はごめんだよね
投稿: amesyo | 2017年9月18日 (月) 14時29分