ネコ本
最近はいろんなネコ本が出版されてますが
みなさまは購入されますか?
ananのにゃんこLOVE とか にゃんこLIVE とか
ザテレビニャン とか NyAERA とか…
私は先日 ねこ自身2匹目 を立ち読みの末買ってしまいまして
2匹目を読んだら最初のが欲しくなってしまって
…買ってしまいました。。。(ポイントで…と言い訳)
衝動買いなんですねー
そして…
建築知識 なんてものを買ってしまいました。
建築の専門誌なんですけどね
1月号が『猫のための家づくり』だったんですw
今はもう4月号が出てる段階でして、
1月号をネットで探すもア○ゾンは割高で定価販売がなかなか見つからず
なかなか手に入らないと思うと益々欲しくなり
やっとのことで見つけて注文しました。達成感でいっぱい(爆)
建築の専門誌なんか買って、オマエは何を目指してるんだ
ってツッコミはナシでお願いします…
| 固定リンク
コメント
あー
わかります
わかります
猫の特集はついつい買ってしまいますよねー
私の猫好きをしってて、友人や同僚が見つけては知らせてくれるので
ありがたいような、困ったようなです(笑)
投稿: みけねこ | 2017年3月28日 (火) 07時58分
猫、というだけで
ついつい買うんですよね。
自分に関係ないことでも
猫さんが絡むとついついww
投稿: やらいちょう | 2017年3月28日 (火) 08時29分
「ニャエラ」と「CHINTAI 首都圏版」は買っちゃいました
「建築知識」は めっちゃ気になっていたんですよ~
表紙の美猫ちゃんにも惹かれます
私も買っちゃおうかしら?
もちろん、建築に関しては「ド素人」の私です♪
投稿: hana | 2017年3月28日 (火) 11時42分
私も読んだら最後で、どうしても買いたくなっちゃうので
立ち読み禁止令が家族から発せられています(笑)
投稿: にゃんずぱぱち | 2017年3月28日 (火) 13時25分
猫のための家づくり・・
家をリフォ-ムするときは猫様のためにペット出入り口を作ったことと
サンル-フかなぁ~
もう~リフォ-ムは無理かなぁ~?もし今度リフォ-ムするなら
平屋ですね~二階建てはいらないは~
投稿: amesyo | 2017年3月28日 (火) 14時30分
いやいや、お仕事関係、経費で❤
↑でも、階段はニャンコの運動にとってもいいのよー
うちは戸をなくても開放して、走り回れるようにした・・・
ニャンの為の1本1万のつめとぎ棒を設置したことで、
ソファへのバリバリはない。。。
お猫さまのニャンコムのために、出窓に内窓つけいない・・・
結局お猫様の為の家になってる~
投稿: Yomogi | 2017年3月28日 (火) 19時11分