柑橘系
先週実家にレモンの収穫に行ってきました。
昨年は3月末くらいまで余裕で生ってたので必要分だけ収穫するつもりが、なんと木の天辺ほうが枯れかかってて予定外に残り全部収穫してきました
傷んでるのがかなりあって捨ててきましたが…
持って帰ったのだけで約300個
拭きながらよくみてみると持って帰った中にも傷んでるのが30個くらいはありました。
もっと早く収穫していれば…と、後悔
勿体ないことしたなぁ。。
とりあえず傷んでる部分を切ってひたすら絞って
ひと瓶… 早めになんとかして消費しなくちゃっ
今年は1本の木で600個くらい実を付けたんですよね~
栄養行きわたらなかったんじゃないかと思ったり
イノシシに根本を掘られてたし
もしや来年は生らないんじゃないかと心配になってます
我が家には今、他にも柑橘系がありまして…
左から ザボン・パール柑・八朔 そしてレモン
ザボンは今年は5個生りました(実家で)
八朔も実家の畑で生りましたよ。あと2~30はあるかなぁ。。
パール柑は親戚にいただきましたけど(7~8個)
家族三人でこんなに食べきれません(苦笑)
レモンが綺麗だったらまた欲しいと言ってくださる方にお譲りしたいと思ってたのですが、あまりいい状態じゃないので。。ね。
「絞って飲むから問題ないよ~」と言ってくれた友人に大量に引きとってもらいましたが、さて、残りをどうしよう。。。
最近のコメント