本日の一枚
小麦が山籠もりしようとしたら
先客がいたw
しばらく待ってみるもテンが出てくる気配なしで
諦めて下山し、布団に潜って寝てました
ちょっとバタバタしておりまして
訪問&コメントがなかなか残せずすみませーん(汗)
小麦が山籠もりしようとしたら
先客がいたw
しばらく待ってみるもテンが出てくる気配なしで
諦めて下山し、布団に潜って寝てました
ちょっとバタバタしておりまして
訪問&コメントがなかなか残せずすみませーん(汗)
昨晩からももがトイレに行く回数が多くなり
でもチッコはほとんど出てなくて…な状態で
今日ほんの少量採取できたチッコ持参で病院に行ってきました
診察室でお怒りモード全開 でして。
なんとかエリカラ装着して、膀胱のエコーと血液採取できました
ももが麻酔なしで検査できるなんて、感涙(←決して大げさではない)
ももも頑張ったけど、先生方も頑張ってくださいました。
待合室で待ってて奥から凄い声が聞こえてきてましたけど…
結果はやはり膀胱炎。
血液検査はほぼ基準値内で、腎機能の数値も2年前とほとんど変化なしでした。
体重は3800グラム。前回より少し増えてました。
家で薬を飲ませるのは難儀なので、抗生剤の注射(効き目が2週間)と消炎剤の注射(効き目が24時間)を打って貰いました。
抗生剤だけで効き目が表れればいいのだけど、あまり改善がされなかったら消炎剤のお薬を出して貰って家で投薬です
もも、早く良くなろうね~
ちょっとバタバタしておりまして
訪問&コメントがなかなか残せずすみませーん(汗)
私の仕事部屋に置いてある(放置してある?)
以前、某フォトコンで入賞した際にいただいたつめとぎBOX
ひっさしぶりにネコが入りましたー(笑)
しかも、ももがっ
もしかしたらももが入るのは、
いただいて組み立ててた時以来、ほぼ1年振りかも
中で寝るなんて初めてかもしれない(爆)
場所は取るけど、捨てずに取っておいてよかったよかった
ちょっとバタバタしておりまして
訪問&コメントがなかなか残せずすみませーん(汗)
最近のコメント