« 思い浮かばず… | トップページ | お花見 »
春、ですね~桜もほぼ満開明日から気温がでの予報も出てたりであっという間に散ってしまいそうな予感。。 雨は困るわー今日は朝からお世話係が出掛けててやっと夕方出してもらえたの。実家に行って残りのレモン収穫してきました147個… こんなにたくさんどうすんだ?ネットで剪定の仕方を検索して行ったんだけど上の方は無理…来年もたくさん生るといいなぁ~~◇オマケ◇根本近くから折れてしまった桃の木それでもたくさんの花が咲いていました強いねこちらも実が生るといいなぁ~ちょっとバタバタしておりまして訪問&コメントがなかなか残せずすみませーん(汗)
投稿者 弥生 時刻 18時30分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
わ~素敵素敵!!!! レモンの木、おっきーーーい!立派ーーーーっ!! リクエストに答えてくださってありがとう~ その木が美味しいわよって言ってるので、 いただきたいです~ 桃さんも、ももちゃんの美貌には劣るけど(笑) すごく綺麗~ 実がなるといいけど、甘いから黒いヤツに狙われない? レモンの収穫に参加したいーーー 小麦ちゃん、お留守番ありがとね。
投稿: Yomogi | 2015年4月 2日 (木) 19時03分
桜満開気持ちのいい散歩道ですね そうそう明日から週末雨予報ですね 暖かな雨で花散らしの雨予報ですね 頂いたレモン父の仏前に持って行きました 昨年頂いたレモンを本当に喜んで頂いた・・弥生さんの御蔭で親孝行が出来ました感謝
投稿: amesyo | 2015年4月 2日 (木) 19時40分
桜の道いいですね~♪ こういう道をゆっくり散歩したりするの 好きなんですよね。 気候も春らしい陽気になってきて ニャンズも散歩が嬉しい時期ですね!
投稿: カツぞう | 2015年4月 2日 (木) 21時45分
今日から全国的に雨が続くようで。 どうやら桜もこれで終わるんでしょうね。 今年の花見はかなり短かかったですねぇ〜。
投稿: やらいちょう | 2015年4月 3日 (金) 08時13分
ヒャー!スゴい!! レモンがこんなになってるトコ初めて見たっ!! 弥生ちゃんちのレモンに憧れて、 ちょうど1年前に植えたうちのレモンの木... まだ30cmくらい...ていうか買った時とほぼ同じ(^^;) 大丈夫か??
投稿: マッキー | 2015年4月 3日 (金) 09時10分
わあ、桜が綺麗ですね 菜の花とのコントラストが素敵です お近くなのかな、うらやましいです 小麦ちゃんも綺麗なのにいー そんなにゴロンゴロンしたら、お母さんが大変だよー レモンの木、立派ですね これが何時もいただくレモンさんなのかな 初めて見るかも、私 こうやって生るのですね また少しいただけたりできるのかな(ずうずうしい) 前回の二次募集はバタバタしてて出遅れたのですが・・・
投稿: みけねこ | 2015年4月 3日 (金) 09時27分
そうなのよ、雨は困るらしい。 ジョージは窓の外が雨だと溜め息つくのよ。 小麦ちゃんもやらない?? レモンまだまだこんなに! うちのご近所さんも週末また収穫だって。 ジョージともらいにいってこなくっちゃ! 今度はどんなもん作ろうかなって思案中。 桃の花、綺麗なピンクや。 ウチのは薄いピンクの桃。 でも今年は不作で実も期待出来そうも無いわ。
投稿: 猫娘 | 2015年4月 3日 (金) 12時14分
レモンの木ってこんなに立派なんですね^^ 立派なだけあってスッパ美味しいです♪ 小麦ちゃんにとって雨とお世話係外出は 2大阻止したい事なのでしょう(笑)
投稿: にゃんずぱぱち | 2015年4月 3日 (金) 14時35分
わあ、こんなに立派な木にたくさんのレモン! 地中海かと思いましたよ(笑)。 友人にレモンを半分あげたところ、タイ人の方々 が殺到し、友人の手もとには1個しか残らなかった とか。今回は酢のサワードリンクも作りました。 147個って、すごいです。
投稿: ネコ親 | 2015年4月 3日 (金) 21時33分
レモンの木、初めて見たよ❗ すごいね~。 今、ジバニャン待ち 待ち疲れた。
投稿: りん | 2015年4月 4日 (土) 14時21分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇Yomogiさま◇ 樹齢何年くらいだろう?^^; ほとんど生らない時もあったしね。 ここ2年は豊作だけど、来年どうなるか(汗)
◇amesyoさま◇ 雨が降って週明けは花びらの絨毯ですかね。 お父様のご冥福をお祈りいたします。。 レモンの香り、届いてるかしら。
◇カツぞうさま◇ 川の対岸には菜の花が咲き乱れていたんですが 撮影技術が足らず…^^; 桜並木を歩けるのもほんの少しの期間ですよねぇ。 あっという間に葉桜になってしまいます。
◇やらいちょうさま◇ 一気に咲いてパッと散る… それが桜なんでしょうけど せめて週末に満開を迎えてほしいですねぇw
◇マッキーさま◇ レモンの木は1本なんだけどねー 去年と今年は豊作♪今年は300くらい生ったのかなぁ。 うちのは植えて何年経つかわからんけど… いつかきっと生るさぁ~
◇みけねこさま◇ 川の対岸は菜の花が満開で、そこも一緒に撮りたかったんですが 技術力がありませんでした^^; うちの前の河川敷は菜の花オンリー。 小麦と撮りたかったんだけど、モデルさんは興味ないみたいで^^;
◇猫娘さま◇ 雨が降ると勝手口の前に座り込んで網戸のとこからじーっと外みてます。 雨だから外猫さんだって横切らないだろうに けっこうな時間座ってるんですヨ。 ももはきれいな実にするのが大変ですねー 虫がついたり傷がついたり…触ればそこから痛むし^^;
◇にゃんずぱぱちさま◇ 私よりとーちゃんと一緒のほうが嬉しそうな小麦ですw 雨でも小雨くらいならへっちゃらなんだってw 私は傘さしてまで猫のお供はしたくないわぁ。。
◇ネコ親さま◇ 地中海ー(爆)大分の田舎の庭先です(笑) 貰ってくださるって言ってたご友人の手元に残ったのは1個ですか^^; 使う人は使うんですねぇ~ 私はこんなにあるのにそんなに使わなくて、どうしようかと^^;
◇りんさま◇ うふふ♪30分間違えてたねぇw でも近かった(笑)
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2015年4月 6日 (月) 11時40分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
も も (♀) 2001年7月7日生(推定) 2001年7月29日
コメント
わ~素敵素敵!!!!
レモンの木、おっきーーーい!立派ーーーーっ!!
リクエストに答えてくださってありがとう~
その木が美味しいわよって言ってるので、
いただきたいです~
桃さんも、ももちゃんの美貌には劣るけど(笑)
すごく綺麗~
実がなるといいけど、甘いから黒いヤツに狙われない?
レモンの収穫に参加したいーーー
小麦ちゃん、お留守番ありがとね。
投稿: Yomogi | 2015年4月 2日 (木) 19時03分
桜満開気持ちのいい散歩道ですね
そうそう明日から週末雨予報ですね
暖かな雨で花散らしの雨予報ですね
頂いたレモン父の仏前に持って行きました
昨年頂いたレモンを本当に喜んで頂いた・・弥生さんの御蔭で親孝行が出来ました感謝
投稿: amesyo | 2015年4月 2日 (木) 19時40分
桜の道いいですね~♪
こういう道をゆっくり散歩したりするの
好きなんですよね。
気候も春らしい陽気になってきて
ニャンズも散歩が嬉しい時期ですね!
投稿: カツぞう | 2015年4月 2日 (木) 21時45分
今日から全国的に雨が続くようで。
どうやら桜もこれで終わるんでしょうね。
今年の花見はかなり短かかったですねぇ〜。
投稿: やらいちょう | 2015年4月 3日 (金) 08時13分
ヒャー!スゴい!!
レモンがこんなになってるトコ初めて見たっ!!
弥生ちゃんちのレモンに憧れて、
ちょうど1年前に植えたうちのレモンの木...
まだ30cmくらい...ていうか買った時とほぼ同じ(^^;)
大丈夫か??
投稿: マッキー | 2015年4月 3日 (金) 09時10分
わあ、桜が綺麗ですね
菜の花とのコントラストが素敵です
お近くなのかな、うらやましいです
小麦ちゃんも綺麗なのにいー
そんなにゴロンゴロンしたら、お母さんが大変だよー
レモンの木、立派ですね
これが何時もいただくレモンさんなのかな
初めて見るかも、私
こうやって生るのですね
また少しいただけたりできるのかな(ずうずうしい)
前回の二次募集はバタバタしてて出遅れたのですが・・・
投稿: みけねこ | 2015年4月 3日 (金) 09時27分
そうなのよ、雨は困るらしい。
ジョージは窓の外が雨だと溜め息つくのよ。
小麦ちゃんもやらない??
レモンまだまだこんなに!
うちのご近所さんも週末また収穫だって。
ジョージともらいにいってこなくっちゃ!
今度はどんなもん作ろうかなって思案中。
桃の花、綺麗なピンクや。
ウチのは薄いピンクの桃。
でも今年は不作で実も期待出来そうも無いわ。
投稿: 猫娘 | 2015年4月 3日 (金) 12時14分
レモンの木ってこんなに立派なんですね^^
立派なだけあってスッパ美味しいです♪
小麦ちゃんにとって雨とお世話係外出は
2大阻止したい事なのでしょう(笑)
投稿: にゃんずぱぱち | 2015年4月 3日 (金) 14時35分
わあ、こんなに立派な木にたくさんのレモン!
地中海かと思いましたよ(笑)。
友人にレモンを半分あげたところ、タイ人の方々
が殺到し、友人の手もとには1個しか残らなかった
とか。今回は酢のサワードリンクも作りました。
147個って、すごいです。
投稿: ネコ親 | 2015年4月 3日 (金) 21時33分
レモンの木、初めて見たよ❗
すごいね~。
今、ジバニャン待ち
待ち疲れた。
投稿: りん | 2015年4月 4日 (土) 14時21分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇Yomogiさま◇
樹齢何年くらいだろう?^^;
ほとんど生らない時もあったしね。
ここ2年は豊作だけど、来年どうなるか(汗)
◇amesyoさま◇
雨が降って週明けは花びらの絨毯ですかね。
お父様のご冥福をお祈りいたします。。
レモンの香り、届いてるかしら。
◇カツぞうさま◇
川の対岸には菜の花が咲き乱れていたんですが
撮影技術が足らず…^^;
桜並木を歩けるのもほんの少しの期間ですよねぇ。
あっという間に葉桜になってしまいます。
◇やらいちょうさま◇
一気に咲いてパッと散る…
それが桜なんでしょうけど
せめて週末に満開を迎えてほしいですねぇw
◇マッキーさま◇
レモンの木は1本なんだけどねー
去年と今年は豊作♪今年は300くらい生ったのかなぁ。
うちのは植えて何年経つかわからんけど…
いつかきっと生るさぁ~
◇みけねこさま◇
川の対岸は菜の花が満開で、そこも一緒に撮りたかったんですが
技術力がありませんでした^^;
うちの前の河川敷は菜の花オンリー。
小麦と撮りたかったんだけど、モデルさんは興味ないみたいで^^;
◇猫娘さま◇
雨が降ると勝手口の前に座り込んで網戸のとこからじーっと外みてます。
雨だから外猫さんだって横切らないだろうに
けっこうな時間座ってるんですヨ。
ももはきれいな実にするのが大変ですねー
虫がついたり傷がついたり…触ればそこから痛むし^^;
◇にゃんずぱぱちさま◇
私よりとーちゃんと一緒のほうが嬉しそうな小麦ですw
雨でも小雨くらいならへっちゃらなんだってw
私は傘さしてまで猫のお供はしたくないわぁ。。
◇ネコ親さま◇
地中海ー(爆)大分の田舎の庭先です(笑)
貰ってくださるって言ってたご友人の手元に残ったのは1個ですか^^;
使う人は使うんですねぇ~
私はこんなにあるのにそんなに使わなくて、どうしようかと^^;
◇りんさま◇
うふふ♪30分間違えてたねぇw
でも近かった(笑)
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2015年4月 6日 (月) 11時40分