透け透けニャン?
今日はももがガラステーブルを使用中
ほんと暑いねぇ…
この姿を下から覗いてみると
↓こんな感じ
なんだかももの体が透けてソファがくっきり見えてたりしてっ
ま、ガラスの映り込みなんでしょうけどね~
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
今日は皮膚科へ行ってきました。
右腕に小さなブツができて、気付いた2日前からなんだか大きくなってるような気がしてね。触るとちょっと痛みがあったりなんかして。
↑ わかるかなぁ?
医「多分、粉瘤と呼ばれるものかな。切開して中を出して検査に回せば、はっきりわかるけど。まだ小さいし、少し様子を見ましょう。悪性だったらそんなに急には大きくならないから。」
ついでにずっと前から気になってた足にあるブツブツも診てもらう。
見苦しくて失礼っ
医「おそらく汗孔角化症というもの。何年もこの状態なら悪性ではないと思います。一部を切り取って検査に回せばわかります。」
こっちは一応塗り薬(治す、ではなく目立たなくなるかも?な)を出してもらいました。
| 固定リンク
コメント
ももちゃんテーブル冷え冷えボード効果抜群で
気持ち良さそう♪
ほっぺひんやりさせると気持ちいいんだよね~(笑)
最近うちもテーブルの上が人気になってきました^^
投稿: にゃんずぱぱち | 2014年7月25日 (金) 16時37分
家もガラステ-ブルの上でク-ルダウンしています。
ガラスの下から撮ると面白いよね~
ツブツブ心配だね
御薬で治ると良いねお大事にね
投稿: amesyo | 2014年7月25日 (金) 19時47分
ももちゃんもガラステーブルに乗るんだぁ~♪
「テーブルの下から覗くんじゃニャいわよぉ~!」って言ってるね(^^)
ももちゃんも暑そうだね(^^;)
うちのクロ、りんさんから頂いた冷え冷えボードに
足だけ乗っけてくつろいでるの(^^)
あら、右腕のブツと足のブツブツが心配だね。
経過観察になるのかな...
気になるよねぇ。
でも、病院に行って症状がわかって少し安心だね
投稿: マッキー | 2014年7月25日 (金) 23時53分
ももちゃんの冷たい視線(-_-;)
でも口元と(私が好きなアゴのぽよぽよ産毛)
鼻の周りの模様が、猫ヘンタイさんの心をくすぐります。
肉球ぺったりを下から見るのもいいけど、
こんな表情を見るのもいいな~c(>ω<)ゞ
皮膚科に行かれたのですね。
症状は様子見で、これ以上悪化しないといいのだけど・・・
紫外線も要注意だし、暑い日中はできるだけ家の中ですごされるといいのかな~。
お大事になさってくださいね。
投稿: りん | 2014年7月26日 (土) 08時05分
ウチもガラステーブルが欲しい!
アレルギーではないんですよね。
大事に至りませんように。
日射しには注意してくださいね。
投稿: やらいちょう | 2014年7月26日 (土) 12時51分
ま~あニャた達、日替わりで白いお手手に
ピンクの肉きうを見せつけてくれるの?
かっわいいんだからぁ、もうーっ
痛くはないし赤くもないけど私のガングリオン。
体調により出たりひいたりしています。
弥生さんは赤くなってるね。なんだろ。
粉瘤も汗孔角化症も、ネットの画像は弥生さんのと随分違うけど。。。
どちらも先生の想像で(すいません)
切って調べないと、なんですね~
切りたくないんですけど~針で刺すだけじゃダメなのかな?
投稿: Yomogi | 2014年7月26日 (土) 16時27分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇にゃんずぱぱちさま◇
見ると、ももかテンが寝転がってます^^;
気持ちいいんでしょうねぇ♪
◇amesyoさま◇
下から見るのもまた違っていいですよねぇ♪
ノーファインダーで撮りまくってます(笑)
◇マッキーさま◇
すっかり猫様専用になってます^^;
クロちゃん、足だけと言わずに、ねぇ(笑)
右腕のブツが触ると痛みがあって気になって仕方ないので行ってきました。
今は痛みは減ってきたけどプクってなってるから気になるわ^^;
悪いものではなさそうってわかっただけでもホッとしたわー
◇りんさま◇
冷たい視線なんて気にせずパパラッチするのダーーっ!
…とか言いながら、なかなかカメラ向けれなかったりして^^;
なーんか殺人的な暑さでしたよねぇ。
チョっと外に…で焼け付くというか融けそうな。。。
◇やらいちょうさま◇
透明なビニール袋ナドでも楽しめるかと(笑)
足のブツブツは左下の一部分のみなんですよね。
なのでアレルギーとかではなさそうです^^
ありがとうございます。
◇Yomogiさま◇
うふふ♪似たような姿勢で寝てますよねぇ♪
お手手伸ばして、可愛いでしょ~~~(笑)
腕のブツはなんかテキトーに聞いてたもんで脂肪?とかも言ってたような?
もしかしたら脂肪腫かなぁ。。と多少不安が(汗)
どっちにしてもとりあえず経過観察っす(大笑)
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2014年7月27日 (日) 20時52分