« 臼杵へ♪ | トップページ | 動きませんヨ »
もう梅雨明けたんじゃね?な感じのお天気なんですけどまだみたいなんですねぇ。。ももも心なしか寝苦しそうな…東北のお友達のとこは朝方ヒーター入れたとか?こっちはエアコン入れて寝てましたよぉ~北と南でずいぶん違うものですねー◇オマケ◇臼杵石仏そばでハス祭りがあってましてそこにいたカルガモ隊に餌やりを。くしばしでつつかれる感触が癖になりそうでした↑ 誤:カルガモ隊 → 正:アイガモ隊 の間違いです~
投稿者 弥生 時刻 14時30分 猫 | 固定リンク Tweet
ももちゃんの白いお鼻 触りたいな うちの先代の三毛さんも鼻が白くて お鼻のわきにはチャームポイントがあったのです しかし暑いですねー 東京は今日は下り坂で涼しいのですがね なんか三連休は雷様がきそうです チビタンは雷大っ嫌い またどっか物陰に籠城だわ、きっと
投稿: みけねこ | 2014年7月18日 (金) 14時46分
昨日の夜、福島のお友達が 「窓あけてられないほど寒い」って言ってたよー なので、東北の朝晩は寒いのだー 北と南ですからねぇ~フフッ
カルガモって手から食べるんだ! すごい~ 石仏もだけどハスも神様の花よね。 たくさん元気もらってきたね~
んーーってたまにシーバを持って差し出すと早く食べたくてガブリとやります。ちゃんと見て食べてよーって(笑)
投稿: Yomogi | 2014年7月18日 (金) 15時04分
ももちゃん気持ち良さそう♪ そんな無防備な姿で寝ていたらおっちゃんが ナデナデモフモフしちゃうぞ~(笑)
投稿: にゃんずぱぱち | 2014年7月18日 (金) 15時05分
梅雨ってさ、 梅雨入りする前の方が沢山降って 梅雨明けするとまた降ったりしない? 今日も暑いね、溶けそうや! あたしもカルガモちゃんにつつかれた〜い!
投稿: 猫娘 | 2014年7月18日 (金) 16時29分
東京はジメジメしてちっとも梅雨明けしてません~。 梅雨時期はにゃんずもだるだるですよね~。 エアコンをドライにすると、猫がだんだん活き活きしてきます。笑
投稿: くまおの妻 | 2014年7月18日 (金) 19時15分
そうそう日本ってやはり細長い~って思うよね 京都は蒸し暑いよ~じとじと汗だよ~ カルガモ直にくちばしって怖くって近寄れません
投稿: amesyo | 2014年7月18日 (金) 20時30分
暑いよね~~ ももちゃんも暑そう そろそろ梅雨明けだろうねぇ カルガモ隊 かわいかったね~♪
♪しょうゆ工場見学♪ うん!行く行く!もちろん行くよ!! おばさまたちが食べてた生姜風味の麹ソフトが とっても気になるよね~ "生姜好き"なもんで(^^) トッピングされた味噌ソフトも食べたいっ!!
投稿: マッキー | 2014年7月18日 (金) 23時49分
もう梅雨明けだよね? すっごくお天気いいし、暑いし~。 うになんて、冷え冷えボードがあるのに、 もう捨てようと思ってた箱に入って、 意識が遠くなった顔して寝てるのよ ももちゃんも暑いよね。 そこより上のガラスのとこの方が気持ちいいと思うよ
ごめんなさ~い。 「カルガモ」ではなく「アイガモ」の間違いだったの。 蓮畑「アイガモ農法」してるのよ。 手から餌を食べてくれて、 吸い付くくちばしの感覚が気持ちいいやらくすぐったいやら・・・ そうね~。 8月はお盆やら何かと忙しかったりするから、 次回は9月に計画しましょう! ソフトも若干とけにくくて、慌てずに食べられそうだもの。
投稿: りん | 2014年7月19日 (土) 06時50分
くちばしがくすぐったいんでしょうね。 生き物と触れ合う事は人間の本能が欲している事。 カルガモさんも喜んでいたでしょう。
投稿: やらいちょう | 2014年7月19日 (土) 11時29分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇みけねこさま◇ ももの鼻は左右で色がわかれてて オチリも左右で色がわかれてます(笑) お鼻の下の模様は小さい時はゴマみたいで よく「鼻クソついてる」なんて言ったもんです^^ 雷苦手な子っていますよねー。うちは無反応かも~^^;
◇Yomogiさま◇ カルガモじゃなくてアイガモだった(笑) 撒いたら拾って食べるし手からでも食べるし くすぐったいのよねー^^ うちは草を口元に持っていって食べさすんだけど よく一緒にガブリとされるわ^^
◇にゃんずぱぱちさま◇ 無防備にみえますが… チョっとでも手で触ろうものなら 大変なことになりますよぉ~~~
◇猫娘さま◇ 今年は降る時まとまってドカっと降る感じ? 梅雨明けて欲しいけど暑くなるのは…ねぇ。。 あ、カルガモでなくてアイガモでした^^;
◇クマオの妻さま◇ 連休明けくらいですかねー梅雨明け… 猫様がたもぐったりしてる感じです。 特にテン、毛皮がやっぱり暑いのかなぁ。。
◇amesyoさま◇ 京都は気温が上がるようですねー そろそろ梅雨明けですかね? あ、カルガモでなくてアイガモでした~スミマセン くちばしの先が丸くてつつかてても柔らかな感じでくすぐったかったです^^
◇マッキーさま◇ カルガモでなくてアイガモだったってりんさんが(笑) 何の疑問も持たなかったわ~(大笑) しょうゆ工場、調べたらね(フンドーキン) しょうゆ、みそ、ドレッシングの工場があって 一日1か所しか見学できないんだって。 3回行かないとっ!(爆)
◇りんさま◇ はははっ!何の疑問も持ってなかったわ~ アイガモ隊だったんですね(笑) どっちでもいいわ♪可愛いかったもの~
ももはガラステーブルの下だし テンは自分の毛に顔うずめて寝てるし… でもソレがいいんでしょうな。。
◇やらいちょうさま◇ そうなんです。くすぐったくて^^ あ、カルガモでなくてアイガモだったそうです^^;
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2014年7月19日 (土) 15時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
も も (♀) 2001年7月7日生(推定) 2001年7月29日
コメント
ももちゃんの白いお鼻
触りたいな
うちの先代の三毛さんも鼻が白くて
お鼻のわきにはチャームポイントがあったのです
しかし暑いですねー
東京は今日は下り坂で涼しいのですがね
なんか三連休は雷様がきそうです
チビタンは雷大っ嫌い
またどっか物陰に籠城だわ、きっと
投稿: みけねこ | 2014年7月18日 (金) 14時46分
昨日の夜、福島のお友達が
「窓あけてられないほど寒い」って言ってたよー
なので、東北の朝晩は寒いのだー
北と南ですからねぇ~フフッ
カルガモって手から食べるんだ!
すごい~
石仏もだけどハスも神様の花よね。
たくさん元気もらってきたね~
んーーってたまにシーバを持って差し出すと早く食べたくてガブリとやります。ちゃんと見て食べてよーって(笑)
投稿: Yomogi | 2014年7月18日 (金) 15時04分
ももちゃん気持ち良さそう♪
そんな無防備な姿で寝ていたらおっちゃんが
ナデナデモフモフしちゃうぞ~(笑)
投稿: にゃんずぱぱち | 2014年7月18日 (金) 15時05分
梅雨ってさ、
梅雨入りする前の方が沢山降って
梅雨明けするとまた降ったりしない?
今日も暑いね、溶けそうや!
あたしもカルガモちゃんにつつかれた〜い!
投稿: 猫娘 | 2014年7月18日 (金) 16時29分
東京はジメジメしてちっとも梅雨明けしてません~。
梅雨時期はにゃんずもだるだるですよね~。
エアコンをドライにすると、猫がだんだん活き活きしてきます。笑
投稿: くまおの妻 | 2014年7月18日 (金) 19時15分
そうそう日本ってやはり細長い~って思うよね
京都は蒸し暑いよ~じとじと汗だよ~
カルガモ直にくちばしって怖くって近寄れません
投稿: amesyo | 2014年7月18日 (金) 20時30分
暑いよね~~

ももちゃんも暑そう
そろそろ梅雨明けだろうねぇ
カルガモ隊 かわいかったね~♪
♪しょうゆ工場見学♪
うん!行く行く!もちろん行くよ!!
おばさまたちが食べてた生姜風味の麹ソフトが
とっても気になるよね~
"生姜好き"なもんで(^^)
トッピングされた味噌ソフトも食べたいっ!!
投稿: マッキー | 2014年7月18日 (金) 23時49分
もう梅雨明けだよね?

すっごくお天気いいし、暑いし~。
うになんて、冷え冷えボードがあるのに、
もう捨てようと思ってた箱に入って、
意識が遠くなった顔して寝てるのよ
ももちゃんも暑いよね。
そこより上のガラスのとこの方が気持ちいいと思うよ
ごめんなさ~い。
「カルガモ」ではなく「アイガモ」の間違いだったの。
蓮畑「アイガモ農法」してるのよ。
手から餌を食べてくれて、
吸い付くくちばしの感覚が気持ちいいやらくすぐったいやら・・・
そうね~。
8月はお盆やら何かと忙しかったりするから、
次回は9月に計画しましょう!
ソフトも若干とけにくくて、慌てずに食べられそうだもの。
投稿: りん | 2014年7月19日 (土) 06時50分
くちばしがくすぐったいんでしょうね。
生き物と触れ合う事は人間の本能が欲している事。
カルガモさんも喜んでいたでしょう。
投稿: やらいちょう | 2014年7月19日 (土) 11時29分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇みけねこさま◇
ももの鼻は左右で色がわかれてて
オチリも左右で色がわかれてます(笑)
お鼻の下の模様は小さい時はゴマみたいで
よく「鼻クソついてる」なんて言ったもんです^^
雷苦手な子っていますよねー。うちは無反応かも~^^;
◇Yomogiさま◇
カルガモじゃなくてアイガモだった(笑)
撒いたら拾って食べるし手からでも食べるし
くすぐったいのよねー^^
うちは草を口元に持っていって食べさすんだけど
よく一緒にガブリとされるわ^^
◇にゃんずぱぱちさま◇
無防備にみえますが…
チョっとでも手で触ろうものなら
大変なことになりますよぉ~~~
◇猫娘さま◇
今年は降る時まとまってドカっと降る感じ?
梅雨明けて欲しいけど暑くなるのは…ねぇ。。
あ、カルガモでなくてアイガモでした^^;
◇クマオの妻さま◇
連休明けくらいですかねー梅雨明け…
猫様がたもぐったりしてる感じです。
特にテン、毛皮がやっぱり暑いのかなぁ。。
◇amesyoさま◇
京都は気温が上がるようですねー
そろそろ梅雨明けですかね?
あ、カルガモでなくてアイガモでした~スミマセン
くちばしの先が丸くてつつかてても柔らかな感じでくすぐったかったです^^
◇マッキーさま◇
カルガモでなくてアイガモだったってりんさんが(笑)
何の疑問も持たなかったわ~(大笑)
しょうゆ工場、調べたらね(フンドーキン)
しょうゆ、みそ、ドレッシングの工場があって
一日1か所しか見学できないんだって。
3回行かないとっ!(爆)
◇りんさま◇
はははっ!何の疑問も持ってなかったわ~
アイガモ隊だったんですね(笑)
どっちでもいいわ♪可愛いかったもの~
ももはガラステーブルの下だし
テンは自分の毛に顔うずめて寝てるし…
でもソレがいいんでしょうな。。
◇やらいちょうさま◇
そうなんです。くすぐったくて^^
あ、カルガモでなくてアイガモだったそうです^^;
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2014年7月19日 (土) 15時01分