臼杵へ♪
今日は我が家からひと山越えたところにお住いの
りんさんのお宅へお邪魔してきました
お友達のマッキーさんと一緒に
まずはうにちゃんにご挨拶
とってもフレンドリーで私もマッキーさんも撫でまくり(笑)
ちっちゃ~い可愛いぃ~~
と大騒ぎ
うにちゃん、うるさいオバちゃんでごめんね~
そして訪問の目的(笑)のお豆収穫
ドドォォーーン
あ、マッキーさんとふたり分ですヨ
りんさん宅で獲れたて茹でたてをいただいたのですが
これが甘くてメチャ美味しかった~
そして次なる目的 『みそソフト』 を食す
今回は小手川商店のをいただきました
(昨年のはカニ醤油鑰屋。記事はコチラ→★)
・・・えっと、逆光で見づらい
お店のお隣にベンチがあったのでそこでいただくことに。
カワイイ先客がいましたよ~
近寄っただけでゴロゴログルグル
撫でてもへっちゃら
これまたフレンドリー
どこかのお店の看板ニャンコさんかなぁ?
臼杵へ行って、観光名所ナドには行かず
ネコと戯れて帰ってきたのでした
りんさん、今日はありがとうございました
次回臼杵ツアーでは臼杵せんべい作り体験を是非
この後、我が家に立ち寄ってもらったマッキーさん
…続きは明日
| 固定リンク
コメント
楽しかったね~


うにちゃんかわいかったね~♪
穫れたて茹でたてのお豆は甘くて最高においしかったね!
念願の、味噌ソフト!看板猫ちゃんと一緒に食べられて
一層おいしかったよね!
うん!次回は臼杵せんべい作りを体験しようね!
☆りんさん☆
お会い出来て本当に嬉しかったぁ
帰ってすぐにお豆を茹でてマヨネーズで食べました~♪
やっぱり甘くておいしい!!
たくさん頂いて本当にありがとうございました!
またお邪魔させていただきますね
投稿: マッキー | 2014年5月19日 (月) 00時03分
本当に楽しい時間を共有できて私も嬉しかったです!
こんな田舎でよければいつでもおいでくださいな(*^_^*)
他の作物ができたら、また収穫体験も兼ねて!
そして次回は煎餅焼き体験しましょ~。
しかし・・・
城下町の散策や、酒蔵見学、観光プラザも行ったのに、
3人がイチバン食いついたのが「看板猫?」の三毛猫ちゃんだったとは!
さすが猫好き、猫ばか、三人衆ですよね~┐(´д`)┌ヤレヤレ
マッキーさんは特に1年前から「味噌ソフト」に思い入れがあったっぽい?ので、
ご満足いただけて私も嬉しいです。
またいつでも遊びに来てくださいね。
お会いできて嬉しかったです!
投稿: りん | 2014年5月19日 (月) 07時21分
みそのソフトクリーム?
へぇ〜、どんな味なんでしょう?
きっと美味しいんでしょうね。
看板猫さんのいる店は繁盛すると言います。
美味しそうに舐めていますねww
投稿: やらいちょう | 2014年5月19日 (月) 07時27分
臼杵ですかー
懐かしいです
20年くらい前に石仏を拝みにいきましたっけ
国東半島も行きました
その時飲んだカボスジュースの美味しかったこと
いまでもお取り寄せしてます
みそソフト、美味しそう
どんな味なのでしょうか
岡山でしょうゆソフトは食べたことありますが
みたらし団子の味でしたよ
ももちゃん、美人さんですね
ちょっと緊張してるのかな
続きが楽しみです
投稿: みけねこ | 2014年5月19日 (月) 09時58分
あれーマッキー様とりん様は初めましてぇだったの?
みそソフトいいなーうにちゃんいいなー
ももちゃんいいなー豆もいいなー臼杵いいなー
煎餅ってあのしょうがの????いいなー(笑)
とっても楽しかったようで、よかったですね。
地元に猫友さんがいるっていいにゃあ!
みこちゃんにも会えましたか?
投稿: Yomogi | 2014年5月19日 (月) 12時56分
臼杵の石像も見ずにみそソフトを進呈する弥生さん!
うふふ、それが一番楽しいよねー!
しかしおマメがどっちゃり!
お家で何か採れるのって本当楽しい
あたしも今朝1パックくらいのイチゴ収穫。
コレが甘くて美味しいんだわ〜
投稿: 猫娘 | 2014年5月19日 (月) 13時01分
おお♪
かわいこちゃんといっぱい戯れてきたんですね~♪
ニャンと戯れツアーがあったら私も参加してみたいな~♪
投稿: にゃんずぱぱち | 2014年5月19日 (月) 16時46分
こんばんは〜
お友達訪問て楽しいですよね☆
ましてや採れたて野菜のお土産付きとは羨ましい!!
サッと湯がいて食べたらサクサク美味しいんだろ~なー。
ウニちゃんはミニ猫さんなのですか?
何キロくらいなのかな?
いつも自分ちの猫がついつい見慣れてるから
それより大きいか小さいかで感じ方違って面白いですよね〜
投稿: クマ妻 | 2014年5月19日 (月) 18時26分
臼杵ですか・・学生時代に石仏を見に行きました
懐かしいなぁ~
もぅ~数十年も前だから・・随分変わっているだろうあんぁ~当時一緒に行った友達は2人とももぅ~先に逝ったったし私一人の旅になりそうだは
投稿: amesyo | 2014年5月19日 (月) 19時54分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇マッキーさま◇
楽しかったね~!
また臼杵ツアー、計画しないと!(笑)
あ、ももに引っかかれたとこ、大丈夫かニャあ?
◇りんさま◇
たくさんの「お豆」ありがとうございました♪
散策しててもつい猫を捜してしまう…^^;
次回(笑)はせんべい作り体験としょうゆソフトで!
◇やらいちょうさま◇
昨年食べたのはバニラの上にトッピングがあって
キャラメルのような味でした。
今回のはアイスに練りこんであって
これまたマイルドなお味で美味しかったです♪
どこの猫さんかわからなかったのですが
とても人慣れした可愛いニャンコさんでしたw
◇みけねこさま◇
わー!臼杵に来られたことがあるのですね~
私も石仏は何度か行きましたが、城下町の散策などしたことがないのです^^;
いつでも行けると思うとなかなか足が向かないものですね。
みそソフト、ほんのりとみそなのですがまろやかで美味しかったです♪
次回はしょうゆソフトをと思ってるのですが、みたらし団子ですか~
◇Yomogiさま◇
今回はふたりで押しかけちゃいましたよ(笑)
うにちゃんはお昼寝中のところを連れてきてもらって
それでも可愛いらしさいっぱいで接待してくれました♪
みこちゃんには会えなかったけど…頑張ってるんだ~
そうそう、おせんべいはあのおせんべいですー
次回は臼杵せんべい作り体験をコースに入れる予定です(笑)
◇猫娘さま◇
お豆、袋いっぱいいただいちゃいました!
苺、いいですねぇ~!やっぱり肥料がいいと出来もいいのでしょうね^^
◇にゃんずぱぱちさま◇
ニャンと戯れツアー(笑)まさにそんな感じだったかも。
みそソフト食べるためにちょっと観光名所の近場を散策した程度で^^;
◇クマオの妻さま◇
まさに採れたて!を食したのですが、ほんと美味しかったです♪
うにちゃんは3キロだそうで、うちの4キロ5キロを見慣れてると
とても小さくみえちゃうんです(笑)
どうしても自分ちの猫が基準になっちゃいますね~
◇amesyoさま◇
臼杵石仏は何度か見に行きましたが
城下町散策はしたことがないのです^^;
今回もみそソフトが目的だったりして。。
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2014年5月19日 (月) 22時35分