« 減ったけど増えた薬 | トップページ | 何?何? »
朝イチでキャベツを 3個 いただきました…結構デカいそして、お友達ブログで筍を目にしあぁ~食べたいナ~~なんて思ってたら義母がご近所さんからいただいてきた…こちらも結構デカいどちらも採れたて 嬉しいですねぇ~ ボクのはないの?きみは筍は食べないでしょ~ そのかわり、レタス食べてたじゃん…(レタスも義母がご近所さんからいただいた)テンは葉物野菜をよく食べるんです。なので調理中など、キッチンのカウンターに上がってくるので困ります。みなさまのお宅の猫さん、野菜食べますか?
投稿者 弥生 時刻 18時00分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
テンちゃん野菜好きなんですね 姫も白菜、キャベツ、レタス食べますよ~猫草の変わりみたいなもんでしょうかね? ついでに、もやしも好きみたいです(笑) テンちゃんたくさん食べたのかな?
投稿: 秀 | 2014年4月18日 (金) 19時31分
タケノコ大好物なんです! ですがまだ食していない! いいですよね、あの香りと食感が。 今晩あたり食べようかな? あ、米ぬかも用意しないと。
投稿: やらいちょう | 2014年4月19日 (土) 08時48分
お久しぶりです。お元気そうですね♫ うちの場合はココアが野菜が好きです。 キャベツ、大根、白菜とかが好みのようです。 ココアを迎えた当初は私たちの無知ゆえ 面白がって野菜の切れ端をゆがいてあげたりしてたのですが、 それが原因だったのかストルバイト結晶が出来てしまったので、 今は人間の食べ物は絶対にあげないですけど(^ ^);
投稿: coco-punch | 2014年4月19日 (土) 10時51分
採れたて野菜は新鮮で美味しいよね~♪ いいなぁ~ キャベツがあったらいろんな料理に使えそう (^^) そうそう、この時期は筍がおいしいよね! 先日実家に帰って食事をしたら、筍ごはん..筍の味噌汁..筍の煮物..と 筍づくしの食事だった...(^^;) 最後の写真...テンちゃん寝起きかな? イケメンくんだから、どんな時でもカッコいいわあ~☆
投稿: マッキー | 2014年4月19日 (土) 11時52分
とにかくとにかく、羨ましいの一言です! こっちは野菜がとにかく高くて! しかも安い野菜というと種類が限られちゃって いつも同じ野菜ばっかりになっちゃうし(苦笑)
テンちゃんも草食系男仔なのですね〜。 うちのレオもです! 特に豆苗が大好きです(笑)
投稿: クマ妻 | 2014年4月19日 (土) 18時13分
家はブロッコリ-と大根葉・キャベツ・レタス好きです 一番はブロッコリ-が一番好きなのだけどブロッコリ-先だけを齧るのよね~ 大きなキャベツ~ロ-ルキャベツおいしそう~ 筍大きい~そちらではどう料理するの??
投稿: amesyo | 2014年4月19日 (土) 19時31分
うちも大好きだよー昨日今日は大葉です。 香りもいいしね。 野菜は特に生野菜は体にいいから 食べさせてOK。ゲーしちゃうかもだけど、体の毛玉とか出したくて必要だから食べたがるときもあるよ。 調理中、邪魔しにきます。魚焼いてるときとかー 危ないから怒るけど、小さい何かをあげると 食べて帰っていきます。 ある亡くなった子が言ってたんだけど、キッチンにいるママが大好きだったって。それ聞いてからは、あまり締め出すことはしないようにしています。オ-ブン使ってるときは危ないから締め出すけどね。 キャベツはどうするの?お味噌汁・サラダ・野菜炒めとか思いつかないけど(笑)
投稿: Yomogi | 2014年4月19日 (土) 20時05分
採れたてキャベツに採れたて筍~! どっちも大好物です♪ 特に筍は大好物なんですよね~。 なかなか採れたてをいただく機会もないんで、 先日朝採れ筍をネット注文したんだけど、 いまだ届かず・・・(泣
投稿: カツぞう | 2014年4月20日 (日) 00時03分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇秀さま◇ もやしっ!試したことないなぁw
◇やらいちょうさま◇ 筍、店頭に並ぶようになりましたねー やはり旬に食べるのが美味しいですよね!
◇coco-punchさま◇ 小麦も昔は食べてたんですが、最近は野菜には興味がなくなったみたいで それをテンが引き継いだ?ような(笑) ストルバイトは体質もあるみたいですね。 同じもの食べててもなる子とならない子がいますし。 うちは生野菜を少量でそこそこ満足するようです^^
◇マッキーさま◇ やっぱり野菜や果物は旬に食べるのが美味しいよね♪ 私にもっと料理の腕があればいいんだけどぉ~(汗 義母に筍貰った時「炊いたら少し分けてくれたらいいけん」て言われたわw テンってイケメンくん…??
◇クマオの妻さま◇ こっちも高かったですよ!野菜!! やっと少し落ち着いてきたかなぁ?って感じです。 家庭菜園も今はほとんど何もできないし… グリンピースがもう少ししたら食べれるかな?なくらいです。 あ、レオくん豆好きでしたね~^^
◇amesyoさま◇ そーいえばブロッコリーは食べなかったなぁ~ でも一番美味しい先っちょだけ食べるだなんて わかってますねぇ~(笑) 筍、煮物かなぁ。料理の腕が悪いので(汗
◇Yomogiさま◇ えー?大葉食べるんだ?試したことないわ! ももは吐きたいとき草食べたがるかもー あ、キッチンにいるときだけねーもも私の足に咬みつかないのよ。 七不思議のひとつよー(笑) キャベツはサラダで食べるのが多いかな? ほら、糖尿病は食事の最初にたっぷり野菜ってやつ^^; あとはお好み焼きとか?
◇カツぞうさま◇ 旬にいただくのがやっぱり美味しいですよねぇ♪ 朝採れ筍、きっと注文が殺到して採るのが追い付いてないとか?^^; 早く届くといいですねぇ♪
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2014年4月20日 (日) 18時53分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
も も (♀) 2001年7月7日生(推定) 2001年7月29日
コメント
テンちゃん野菜好きなんですね
姫も白菜、キャベツ、レタス食べますよ~猫草の変わりみたいなもんでしょうかね?
ついでに、もやしも好きみたいです(笑)
テンちゃんたくさん食べたのかな?
投稿: 秀 | 2014年4月18日 (金) 19時31分
タケノコ大好物なんです!
ですがまだ食していない!
いいですよね、あの香りと食感が。
今晩あたり食べようかな?
あ、米ぬかも用意しないと。
投稿: やらいちょう | 2014年4月19日 (土) 08時48分
お久しぶりです。お元気そうですね♫
うちの場合はココアが野菜が好きです。
キャベツ、大根、白菜とかが好みのようです。
ココアを迎えた当初は私たちの無知ゆえ
面白がって野菜の切れ端をゆがいてあげたりしてたのですが、
それが原因だったのかストルバイト結晶が出来てしまったので、
今は人間の食べ物は絶対にあげないですけど(^ ^);
投稿: coco-punch | 2014年4月19日 (土) 10時51分
採れたて野菜は新鮮で美味しいよね~♪
いいなぁ~ キャベツがあったらいろんな料理に使えそう (^^)
そうそう、この時期は筍がおいしいよね!
先日実家に帰って食事をしたら、筍ごはん..筍の味噌汁..筍の煮物..と
筍づくしの食事だった...(^^;)
最後の写真...テンちゃん寝起きかな?
イケメンくんだから、どんな時でもカッコいいわあ~☆
投稿: マッキー | 2014年4月19日 (土) 11時52分
とにかくとにかく、羨ましいの一言です!
こっちは野菜がとにかく高くて!
しかも安い野菜というと種類が限られちゃって
いつも同じ野菜ばっかりになっちゃうし(苦笑)
テンちゃんも草食系男仔なのですね〜。
うちのレオもです!
特に豆苗が大好きです(笑)
投稿: クマ妻 | 2014年4月19日 (土) 18時13分
家はブロッコリ-と大根葉・キャベツ・レタス好きです
一番はブロッコリ-が一番好きなのだけどブロッコリ-先だけを齧るのよね~
大きなキャベツ~ロ-ルキャベツおいしそう~
筍大きい~そちらではどう料理するの??
投稿: amesyo | 2014年4月19日 (土) 19時31分
うちも大好きだよー昨日今日は大葉です。
香りもいいしね。
野菜は特に生野菜は体にいいから
食べさせてOK。ゲーしちゃうかもだけど、体の毛玉とか出したくて必要だから食べたがるときもあるよ。
調理中、邪魔しにきます。魚焼いてるときとかー
危ないから怒るけど、小さい何かをあげると
食べて帰っていきます。
ある亡くなった子が言ってたんだけど、キッチンにいるママが大好きだったって。それ聞いてからは、あまり締め出すことはしないようにしています。オ-ブン使ってるときは危ないから締め出すけどね。
キャベツはどうするの?お味噌汁・サラダ・野菜炒めとか思いつかないけど(笑)
投稿: Yomogi | 2014年4月19日 (土) 20時05分
採れたてキャベツに採れたて筍~!
どっちも大好物です♪
特に筍は大好物なんですよね~。
なかなか採れたてをいただく機会もないんで、
先日朝採れ筍をネット注文したんだけど、
いまだ届かず・・・(泣
投稿: カツぞう | 2014年4月20日 (日) 00時03分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇秀さま◇
もやしっ!試したことないなぁw
◇やらいちょうさま◇
筍、店頭に並ぶようになりましたねー
やはり旬に食べるのが美味しいですよね!
◇coco-punchさま◇
小麦も昔は食べてたんですが、最近は野菜には興味がなくなったみたいで
それをテンが引き継いだ?ような(笑)
ストルバイトは体質もあるみたいですね。
同じもの食べててもなる子とならない子がいますし。
うちは生野菜を少量でそこそこ満足するようです^^
◇マッキーさま◇
やっぱり野菜や果物は旬に食べるのが美味しいよね♪
私にもっと料理の腕があればいいんだけどぉ~(汗
義母に筍貰った時「炊いたら少し分けてくれたらいいけん」て言われたわw
テンってイケメンくん…??
◇クマオの妻さま◇
こっちも高かったですよ!野菜!!
やっと少し落ち着いてきたかなぁ?って感じです。
家庭菜園も今はほとんど何もできないし…
グリンピースがもう少ししたら食べれるかな?なくらいです。
あ、レオくん豆好きでしたね~^^
◇amesyoさま◇
そーいえばブロッコリーは食べなかったなぁ~
でも一番美味しい先っちょだけ食べるだなんて
わかってますねぇ~(笑)
筍、煮物かなぁ。料理の腕が悪いので(汗
◇Yomogiさま◇
えー?大葉食べるんだ?試したことないわ!
ももは吐きたいとき草食べたがるかもー
あ、キッチンにいるときだけねーもも私の足に咬みつかないのよ。
七不思議のひとつよー(笑)
キャベツはサラダで食べるのが多いかな?
ほら、糖尿病は食事の最初にたっぷり野菜ってやつ^^;
あとはお好み焼きとか?
◇カツぞうさま◇
旬にいただくのがやっぱり美味しいですよねぇ♪
朝採れ筍、きっと注文が殺到して採るのが追い付いてないとか?^^;
早く届くといいですねぇ♪
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2014年4月20日 (日) 18時53分