« バチコーン! | トップページ | 地震 »
テンの足の間から伸びている毛が気になる…
これは胸毛か?それとも腹毛か?まわりの毛より長くて目立つんですよね~撫でて抑えると多少は目立たなくなるんですけど(笑)…目つき悪っちょっとバタバタしておりましてご訪問やお返事が不定期になってしまってますお許しくださいませっ
投稿者 弥生 時刻 14時30分 猫 | 固定リンク Tweet
う~~ん・・・・胸毛!(笑) ピロンっとそこだけ長いと気になりますよね(爆) 気になってもカットしちゃダメにゃって 目つき悪っのテンちゃんは言ってます^^(笑)
投稿: にゃんずぱぱち | 2014年3月13日 (木) 16時18分
嫌がおうでも・・暑い季節に成ればカットされるんだから~テン君はフワフワ胸毛が気持ちよさそう~ 目つきが・・何でも突っかかる年頃なのよね~
投稿: amesyo | 2014年3月13日 (木) 19時20分
我が家は3匹とも短毛なので、 テン君のようなモフ毛はないけれど~。 短毛ながら洋猫の血を受け継いだ白猫兄妹は 春になってもっふもふです~。
テン君は春に向けてカットされるのですか?
投稿: くまおの妻 | 2014年3月13日 (木) 20時53分
この春のおしゃれ胸毛じゃないかしら? テンちゃんのNEWファッション♪ 「オイラの自慢のモフ毛だにゃ、切っちゃダメ」って言ってる?
今日の地震、大丈夫でしたか? 調度起きようとしてた時だったのですが、 何もできずうにを抱きかかえたまま、 うずくまってしまいました。 部屋の壁の漆喰がはがれて落ちた~! 弥生さんちは低い土地に家があるから、 津波が怖いですよね。 うちは山だから津波はこないけど・・・
投稿: りん | 2014年3月14日 (金) 05時39分
風にたなびく暖簾の様でもありますww 逆光にキラキラと美しいですね。
投稿: やらいちょう | 2014年3月14日 (金) 08時49分
胸毛でも腹毛でも、どっちでもいーじゃん~ って言ってそう(笑) 地震、大丈夫だした?朝起きてびっくり。 りんさんとこのほうが強かったみたいですね。 余震が続くと思うから、気をつけててね。 ↑あ、りんさん、大丈夫だった!よかったよかった~ 弥生さんとこは海が近いの? 津波警報がでたら、りんさんちに向かって いちょげいちょげです~
投稿: Yomogi | 2014年3月14日 (金) 08時56分
う〜ん腹毛に見えちゃうかな? でもテンちゃんのお顔を見てる限りでは 「ボクの自慢の胸毛にケチ付けるな!」 って言ってるように思えるわね。 うちは、ほらソマリだから、ソコの毛長いのよ〜 もっと上の方、首の下から長いから気にならないから テンちゃんも首の下から伸ばしちゃえー!!
投稿: 猫娘 | 2014年3月14日 (金) 13時02分
書き忘れちゃったので、もいっかい。 夜中の地震、大丈夫だった? あたし2時はまだ起きてる時間で 大阪でも2度に分けて結構揺れた気がしたのよ。 震源見たら伊予灘だって言うじゃない。 そっちは大丈夫かなって?結構揺れたんじゃ??
投稿: 猫娘 | 2014年3月14日 (金) 13時10分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇にゃんずぱぱちさま◇ そこの長いところカットしたくてウズウズ(笑) 夏までグッとがまんです^^;
◇amesyoさま◇ そうそう!夏にはカットです(笑) 毛繕いするのが大変そうなので 早めにカットしてあげたい衝動にかられてます^^;
◇くまおの妻さま◇ 抜け毛の季節になりましたねー そろそろブラッシングをマメにしないとと思ってます^^; テンは毎年サマーカットを自前で(笑)やります。 7月頃かな?別猫になりますよ~ハハハ
◇りんさま◇ やっぱり胸毛(笑) 邪魔そうに見えるから切ってもいいかな?とも思うんだけど この目されちゃあね~夏まで我慢かな。
地震、びっくりしたー ちょうど起きようとしたときって、早っ!! 臼杵は震度5弱だったそうで… 壁の漆喰が落ちたって、お怪我ありませんでしたか?
◇やらいちょうさま◇ 暖簾っ!(笑) 画像加工できればそこに家紋でも入れたいところですw
◇Yomogiさま◇ 確かにどっちでも(笑)だけどはみ出してて目立つのよぉ~ 地震、びっくりしたー 東日本ではこのくらいのが余震なのよね。 停電とかなかったからすぐテレビつけて津波確認したわ。 うちのところ海抜5メートル。 警報でたら急いで山にのぼらないとっ!^^;
◇猫娘さま◇ ソマリースとちょっと長いとこが違うのですよね~ 毛繕いが大変そうで気になるの(笑)
結構広範囲で揺れたようですねー うちは震度4でしたが、びっくりしました^^; 小物がいくつか転がったくらいで被害はありませんでした^^
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2014年3月14日 (金) 15時18分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
も も (♀) 2001年7月7日生(推定) 2001年7月29日
コメント
う~~ん・・・・胸毛!(笑)
ピロンっとそこだけ長いと気になりますよね(爆)
気になってもカットしちゃダメにゃって
目つき悪っのテンちゃんは言ってます^^(笑)
投稿: にゃんずぱぱち | 2014年3月13日 (木) 16時18分
嫌がおうでも・・暑い季節に成ればカットされるんだから~テン君はフワフワ胸毛が気持ちよさそう~
目つきが・・何でも突っかかる年頃なのよね~
投稿: amesyo | 2014年3月13日 (木) 19時20分
我が家は3匹とも短毛なので、
テン君のようなモフ毛はないけれど~。
短毛ながら洋猫の血を受け継いだ白猫兄妹は
春になってもっふもふです~。
テン君は春に向けてカットされるのですか?
投稿: くまおの妻 | 2014年3月13日 (木) 20時53分
この春のおしゃれ胸毛じゃないかしら?
テンちゃんのNEWファッション♪
「オイラの自慢のモフ毛だにゃ、切っちゃダメ」って言ってる?
今日の地震、大丈夫でしたか?
調度起きようとしてた時だったのですが、
何もできずうにを抱きかかえたまま、
うずくまってしまいました。
部屋の壁の漆喰がはがれて落ちた~!
弥生さんちは低い土地に家があるから、
津波が怖いですよね。
うちは山だから津波はこないけど・・・
投稿: りん | 2014年3月14日 (金) 05時39分
風にたなびく暖簾の様でもありますww
逆光にキラキラと美しいですね。
投稿: やらいちょう | 2014年3月14日 (金) 08時49分
胸毛でも腹毛でも、どっちでもいーじゃん~
って言ってそう(笑)
地震、大丈夫だした?朝起きてびっくり。
りんさんとこのほうが強かったみたいですね。
余震が続くと思うから、気をつけててね。
↑あ、りんさん、大丈夫だった!よかったよかった~
弥生さんとこは海が近いの?
津波警報がでたら、りんさんちに向かって
いちょげいちょげです~
投稿: Yomogi | 2014年3月14日 (金) 08時56分
う〜ん腹毛に見えちゃうかな?
でもテンちゃんのお顔を見てる限りでは
「ボクの自慢の胸毛にケチ付けるな!」
って言ってるように思えるわね。
うちは、ほらソマリだから、ソコの毛長いのよ〜
もっと上の方、首の下から長いから気にならないから
テンちゃんも首の下から伸ばしちゃえー!!
投稿: 猫娘 | 2014年3月14日 (金) 13時02分
書き忘れちゃったので、もいっかい。
夜中の地震、大丈夫だった?
あたし2時はまだ起きてる時間で
大阪でも2度に分けて結構揺れた気がしたのよ。
震源見たら伊予灘だって言うじゃない。
そっちは大丈夫かなって?結構揺れたんじゃ??
投稿: 猫娘 | 2014年3月14日 (金) 13時10分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇にゃんずぱぱちさま◇
そこの長いところカットしたくてウズウズ(笑)
夏までグッとがまんです^^;
◇amesyoさま◇
そうそう!夏にはカットです(笑)
毛繕いするのが大変そうなので
早めにカットしてあげたい衝動にかられてます^^;
◇くまおの妻さま◇
抜け毛の季節になりましたねー
そろそろブラッシングをマメにしないとと思ってます^^;
テンは毎年サマーカットを自前で(笑)やります。
7月頃かな?別猫になりますよ~ハハハ
◇りんさま◇
やっぱり胸毛(笑)
邪魔そうに見えるから切ってもいいかな?とも思うんだけど
この目されちゃあね~夏まで我慢かな。
地震、びっくりしたー
ちょうど起きようとしたときって、早っ!!
臼杵は震度5弱だったそうで…
壁の漆喰が落ちたって、お怪我ありませんでしたか?
◇やらいちょうさま◇
暖簾っ!(笑)
画像加工できればそこに家紋でも入れたいところですw
◇Yomogiさま◇
確かにどっちでも(笑)だけどはみ出してて目立つのよぉ~
地震、びっくりしたー
東日本ではこのくらいのが余震なのよね。
停電とかなかったからすぐテレビつけて津波確認したわ。
うちのところ海抜5メートル。
警報でたら急いで山にのぼらないとっ!^^;
◇猫娘さま◇
ソマリースとちょっと長いとこが違うのですよね~
毛繕いが大変そうで気になるの(笑)
結構広範囲で揺れたようですねー
うちは震度4でしたが、びっくりしました^^;
小物がいくつか転がったくらいで被害はありませんでした^^
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2014年3月14日 (金) 15時18分