« またやってる… | トップページ | ネコ缶 »
ま、いつものことなのですがももに 噛み付かれました。。 ↑手の甲にうっすらと蚯蚓腫れ昨日は左手首に2本入りました^^;手加減をしないというか、手加減を知らない猫ですあ、噛み付かれた原因はですねゴハンの催促です。いつものことです。。
投稿者 弥生 時刻 17時00分 猫 | 固定リンク Tweet
お~過激ですね~ 家はついて離れずひっきりなしに呼び続けます。 ももさん手加減しない・・最後のお写真の睨みを利かせていますねぇ~
投稿: amesyo | 2013年4月23日 (火) 09時49分
あら、失礼ね。 手加減してあげたじゃない。 アタシが本気で噛んだら、ママの手は痺れて腫れあがってお箸も持てなくなるわよ。 と、ももちゃんが(笑) 最後のお写真は絶対そう言ってる~ うちの猫が噛んだら、マジで手が痺れて腫れてタイへンなことになったのよ! え、噛んだ理由?遊んでて紐がアシにからまってパニくったのよ! ごはんは催促されたらささっとお出ししてあげてね~ 弥生さんの手がヤワすぎってことは。。。。ない?
投稿: Yomogi | 2013年4月23日 (火) 12時20分
ももちゃんご飯のためなら容赦ないですね~(笑) うちは噛むことはあまり無いけど腕とか背中とかで 爪とぎするから蚯蚓腫れが次々作られます(爆)
投稿: にゃんずぱぱち | 2013年4月23日 (火) 13時15分
そうだよね~ 甘噛みする子もいるらしいけど うちのさくらも噛む時はマジ噛みだわよ だから生傷が絶えません(^^; ももちゃん「ふん、誰が手加減するもんですか」って 感じのお顔してるね(笑)
投稿: ナナのママ | 2013年4月23日 (火) 13時59分
弥生さんの手、きれいだわぁ〜 え?そう言う話じゃなくて傷の話だって? でも〜綺麗なお手々に目が釘付けなんだもん(^^ゞ あたし自分がオッサンの手、ごつごつやから 綺麗なお手々に憧れるのよ〜 うちにも手加減を知らない猫がおるけど ほんま「何が悪いねん」って感じだよね〜
投稿: 猫娘 | 2013年4月23日 (火) 15時02分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇amesyoさん◇ ももは少量ずつ何度も食べるので何度も何度も催促されて その度に私は噛み付かれ仕事を中断し… あ、小麦とテンは鳴きます。煩いくらいに。。
◇Yomogiさん◇ そうそう、義母は腫れあがったことありました^^; パニックになったりびっくりしたりしたときは危険度上がりますよねー 一度に食べるのは少量で、何度も催促されるから。。 困るのよーー
◇にゃんずぱぱちさん◇ おおっ!ヒトで爪とぎですかー(爆) うちはそれはないですが… スリッパがボロボロです^^;
◇ナナのママさん◇ さくらちゃんもマジ噛みなんですかー 痛っと手を引っ込めると線になっちゃうから あえて噛ませてる時もあるんですけどね。 手加減して欲しいわ~
◇猫娘さん◇ ははっ!綺麗に見えそうな角度で撮ってみた(笑) 私より私の兄のほうが綺麗かもー(爆) 猫娘さんちの手加減知らない猫ってジョージくんかな? ブラッシングの時はほんと命がけっぽいもんね(笑)
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2013年4月24日 (水) 09時28分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
も も (♀) 2001年7月7日生(推定) 2001年7月29日
コメント
お~過激ですね~
家はついて離れずひっきりなしに呼び続けます。
ももさん手加減しない・・最後のお写真の睨みを利かせていますねぇ~
投稿: amesyo | 2013年4月23日 (火) 09時49分
あら、失礼ね。
手加減してあげたじゃない。
アタシが本気で噛んだら、ママの手は痺れて腫れあがってお箸も持てなくなるわよ。
と、ももちゃんが(笑)
最後のお写真は絶対そう言ってる~
うちの猫が噛んだら、マジで手が痺れて腫れてタイへンなことになったのよ!
え、噛んだ理由?遊んでて紐がアシにからまってパニくったのよ!
ごはんは催促されたらささっとお出ししてあげてね~
弥生さんの手がヤワすぎってことは。。。。ない?
投稿: Yomogi | 2013年4月23日 (火) 12時20分
ももちゃんご飯のためなら容赦ないですね~(笑)
うちは噛むことはあまり無いけど腕とか背中とかで
爪とぎするから蚯蚓腫れが次々作られます(爆)
投稿: にゃんずぱぱち | 2013年4月23日 (火) 13時15分
そうだよね~
甘噛みする子もいるらしいけど
うちのさくらも噛む時はマジ噛みだわよ
だから生傷が絶えません(^^;
ももちゃん「ふん、誰が手加減するもんですか」って
感じのお顔してるね(笑)
投稿: ナナのママ | 2013年4月23日 (火) 13時59分
弥生さんの手、きれいだわぁ〜
え?そう言う話じゃなくて傷の話だって?
でも〜綺麗なお手々に目が釘付けなんだもん(^^ゞ
あたし自分がオッサンの手、ごつごつやから
綺麗なお手々に憧れるのよ〜
うちにも手加減を知らない猫がおるけど
ほんま「何が悪いねん」って感じだよね〜
投稿: 猫娘 | 2013年4月23日 (火) 15時02分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇amesyoさん◇
ももは少量ずつ何度も食べるので何度も何度も催促されて
その度に私は噛み付かれ仕事を中断し…
あ、小麦とテンは鳴きます。煩いくらいに。。
◇Yomogiさん◇
そうそう、義母は腫れあがったことありました^^;
パニックになったりびっくりしたりしたときは危険度上がりますよねー
一度に食べるのは少量で、何度も催促されるから。。
困るのよーー
◇にゃんずぱぱちさん◇
おおっ!ヒトで爪とぎですかー(爆)
うちはそれはないですが…
スリッパがボロボロです^^;
◇ナナのママさん◇
さくらちゃんもマジ噛みなんですかー
痛っと手を引っ込めると線になっちゃうから
あえて噛ませてる時もあるんですけどね。
手加減して欲しいわ~
◇猫娘さん◇
ははっ!綺麗に見えそうな角度で撮ってみた(笑)
私より私の兄のほうが綺麗かもー(爆)
猫娘さんちの手加減知らない猫ってジョージくんかな?
ブラッシングの時はほんと命がけっぽいもんね(笑)
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2013年4月24日 (水) 09時28分