« 春… | トップページ | 甲羅干し »
夫がくしゃみをするとももは寝てても目を覚まし駆けつけることが多い。最初は『心配してくれてるんやなー』なんて嬉しそうだった夫だけどどうも違ったようだ。最近はくしゃみをすると噛み付いてくるんだって(笑)あの音、不快なのよね私や義母がくしゃみをしても無反応なところをみると夫のくしゃみの周波数がももにとって耳障りなんだろうな
投稿者 弥生 時刻 16時00分 猫 | 固定リンク | Tweet
不快な音...(^^;) くしゃみかぁ~ しかも旦那様だけとは...(^^;) 猫ちゃんのケンカの鳴き声にも、ハウスから出る事をしなかった あのももちゃんが... おもしろいね~ 時々 実家に帰ってピアノを弾いていたら、 チョロさんには耳障りだったらしく 「うぅー!」って怒られて逃げられた(>_<) 猫は人間の7倍の大きさで聞こえるらしいね。 ピアノの音がうるさかったのか...?いや、単にヘタだったのかもな(^^;)
投稿: マッキー | 2013年3月14日 (木) 19時22分
同じ駆けつけるのでも、 心配してるのと、文句を言いに来るのでは えらい違いだな~(笑
投稿: カツぞう | 2013年3月14日 (木) 23時56分
えっ・・駆け付けて優しい~と思って居たら 落ちがあったのね・・でもくしゃみをしたらももさんが御主人に噛みつくって(笑)ごめんなさい笑っちゃいけないよね~ でも・・何か有るのねももさんの気にくわない何かが?でも面白いよねももさんの不機嫌そうなお顔・・これからな御主人様ももさんの居ない所でくしゃみしてください。
投稿: amesyo | 2013年3月15日 (金) 07時39分
うちのさくらもママさんがくしゃみをすると すっ飛んできてゴニョゴニョ文句言いますよ(^^; ってことは…ママさんのくしゃみは 旦那様と同じ周波数ってことか? 確かにオヤジのようなくしゃみだけどさ(爆) 1枚目のももちゃん、仁王立ち…いや、仁王坐りか(笑) 睨みの眼力凄い~~~~
投稿: ナナのママ | 2013年3月15日 (金) 11時41分
あはは、モモちゃん パパさんがくしゃみをすると噛み付く? そうだったのか、周波数の問題ね〜 確かに嫌いな音ってあるみたいだもんね。 でも旦那様には「心配してくれてるのよ」って ことにしといた方がええかも〜^^
投稿: 猫娘 | 2013年3月15日 (金) 12時45分
ははは。心配かと思いきや抗議だったのね。 人間によくある勘違いってやつですね。 そーいえば私が体調悪くてダウンしてる時とかって、 誰も寄ってきません。 何か悪い気が出ているんでしょうね。 で、やっぱり動物ってそういうの敏感だから 触らぬ神に祟りなし状態で近寄らないのかなと。 人間的には弱ってる時こそ優しくしてほしいのにね(^ ^);
投稿: coco-punch | 2013年3月15日 (金) 13時59分
私もくしゃみすると、かならずロリがニャッ と、言ってくれるけど、あれは抗議だったのか・・・・ ↓昨日の小麦ちゃん、春らしくていいね~ やっとお役所仕事が終わりました。 あとは新しい健康保険証を待つのみ!!!! くしゃみが出そうなとき、鼻の穴の付け根を力いっぱい押せば止まるとか?
投稿: Yomogi | 2013年3月15日 (金) 14時02分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇マッキーさん◇ 小麦とテンは反応しないんですけどねー^^; はははっ!ピアノ弾いたら怒られるって(笑) きっと音が大きかった…!ということにしておこう^^
◇カツぞうさん◇ 傍に来てくれるのは嬉しいけど 噛み付かれるのはね~^^;
◇amesyoさん◇ ももが1Fで寝てて、夫が2Fでくしゃみしても 起きて階段駆け上がっていきますから(笑) それ以外は夫大好きなももなんですけどね~^^
◇ナナのママさん◇ いやいや、さくらちゃんは心配して駆けつけてるんですよ ゴニョゴニョは文句でなくて「大丈夫?」って^^ そういうことにしておきましょ(笑)
◇猫娘さん◇ 小麦とテンは無反応だからももだけなんですけどね 普段は滅多に夫には噛み付かないももなんですけど くしゃみは嫌なんでしょうねぇ(笑)
◇coco-punchさん◇ 心配してくれたんやなぁ~^^と頭撫でようとしたら ガブリとやられたそうです(笑) 甘噛みができない子なのでメチャ痛いんですよ^^
体調悪い時は寄ってきませんか。 うちはそのシチュエーションがないからなー 酔っぱらった夫が猫にスリスリして逃げられたってのはあるけど(笑)
◇Yomogiさん◇ ロリちゃんのニャッ!は「大丈夫かニャ?」の「ニャ」だと思うよ~ だって噛み付いたりしないでしょ?^^
もう少し歩けばもっとたくさん菜の花が咲いてるんだけど 家から離れる癖付けると脱走したときの捜索範囲が広がるからなー …なんて思っちゃってね^^; ちょっとスカスカの菜の花になっちゃった~
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2013年3月15日 (金) 17時11分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
も も (♀) 2001年7月7日生(推定) 2001年7月29日
コメント
不快な音...(^^;)
おもしろいね~
くしゃみかぁ~ しかも旦那様だけとは...(^^;)
猫ちゃんのケンカの鳴き声にも、ハウスから出る事をしなかった
あのももちゃんが...
時々 実家に帰ってピアノを弾いていたら、
チョロさんには耳障りだったらしく
「うぅー!」って怒られて逃げられた(>_<)
猫は人間の7倍の大きさで聞こえるらしいね。
ピアノの音がうるさかったのか...?いや、単にヘタだったのかもな(^^;)
投稿: マッキー | 2013年3月14日 (木) 19時22分
同じ駆けつけるのでも、
心配してるのと、文句を言いに来るのでは
えらい違いだな~(笑
投稿: カツぞう | 2013年3月14日 (木) 23時56分
えっ・・駆け付けて優しい~と思って居たら
落ちがあったのね・・でもくしゃみをしたらももさんが御主人に噛みつくって(笑)ごめんなさい笑っちゃいけないよね~
でも・・何か有るのねももさんの気にくわない何かが?でも面白いよねももさんの不機嫌そうなお顔・・これからな御主人様ももさんの居ない所でくしゃみしてください。
投稿: amesyo | 2013年3月15日 (金) 07時39分
うちのさくらもママさんがくしゃみをすると
すっ飛んできてゴニョゴニョ文句言いますよ(^^;
ってことは…ママさんのくしゃみは
旦那様と同じ周波数ってことか?
確かにオヤジのようなくしゃみだけどさ(爆)
1枚目のももちゃん、仁王立ち…いや、仁王坐りか(笑)
睨みの眼力凄い~~~~
投稿: ナナのママ | 2013年3月15日 (金) 11時41分
あはは、モモちゃん
パパさんがくしゃみをすると噛み付く?
そうだったのか、周波数の問題ね〜
確かに嫌いな音ってあるみたいだもんね。
でも旦那様には「心配してくれてるのよ」って
ことにしといた方がええかも〜^^
投稿: 猫娘 | 2013年3月15日 (金) 12時45分
ははは。心配かと思いきや抗議だったのね。
人間によくある勘違いってやつですね。
そーいえば私が体調悪くてダウンしてる時とかって、
誰も寄ってきません。
何か悪い気が出ているんでしょうね。
で、やっぱり動物ってそういうの敏感だから
触らぬ神に祟りなし状態で近寄らないのかなと。
人間的には弱ってる時こそ優しくしてほしいのにね(^ ^);
投稿: coco-punch | 2013年3月15日 (金) 13時59分
私もくしゃみすると、かならずロリがニャッ
と、言ってくれるけど、あれは抗議だったのか・・・・
↓昨日の小麦ちゃん、春らしくていいね~
やっとお役所仕事が終わりました。
あとは新しい健康保険証を待つのみ!!!!
くしゃみが出そうなとき、鼻の穴の付け根を力いっぱい押せば止まるとか?
投稿: Yomogi | 2013年3月15日 (金) 14時02分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇マッキーさん◇
小麦とテンは反応しないんですけどねー^^;
はははっ!ピアノ弾いたら怒られるって(笑)
きっと音が大きかった…!ということにしておこう^^
◇カツぞうさん◇
傍に来てくれるのは嬉しいけど
噛み付かれるのはね~^^;
◇amesyoさん◇
ももが1Fで寝てて、夫が2Fでくしゃみしても
起きて階段駆け上がっていきますから(笑)
それ以外は夫大好きなももなんですけどね~^^
◇ナナのママさん◇
いやいや、さくらちゃんは心配して駆けつけてるんですよ
ゴニョゴニョは文句でなくて「大丈夫?」って^^
そういうことにしておきましょ(笑)
◇猫娘さん◇
小麦とテンは無反応だからももだけなんですけどね
普段は滅多に夫には噛み付かないももなんですけど
くしゃみは嫌なんでしょうねぇ(笑)
◇coco-punchさん◇
心配してくれたんやなぁ~^^と頭撫でようとしたら
ガブリとやられたそうです(笑)
甘噛みができない子なのでメチャ痛いんですよ^^
体調悪い時は寄ってきませんか。
うちはそのシチュエーションがないからなー
酔っぱらった夫が猫にスリスリして逃げられたってのはあるけど(笑)
◇Yomogiさん◇
ロリちゃんのニャッ!は「大丈夫かニャ?」の「ニャ」だと思うよ~
だって噛み付いたりしないでしょ?^^
もう少し歩けばもっとたくさん菜の花が咲いてるんだけど
家から離れる癖付けると脱走したときの捜索範囲が広がるからなー
…なんて思っちゃってね^^;
ちょっとスカスカの菜の花になっちゃった~
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2013年3月15日 (金) 17時11分