2013年3月30日 (土)
2013年3月29日 (金)
2013年3月27日 (水)
2013年3月26日 (火)
2013年3月24日 (日)
反省
久しぶりに小麦とテンがくっ付いて寝てる姿を見て
テンションあがって写真を撮った私。(昨日の記事→★)
シャッター音でテンが覚醒しちゃってですね。
ペロペロまではよかったのですが…
あぁ。。。
ま、いつものことなんですけどバトルに。
テンを起こしてしまっただけでなく
小麦の安眠までも妨害してしまい
更に傍で寝ていたももまでも(一枚目左上にいたのですが
危害が及ぶのを察知して逃げた)起こしてしまいました
反省
2013年3月23日 (土)
2013年3月21日 (木)
2013年3月20日 (水)
2013年3月19日 (火)
2013年3月18日 (月)
2013年3月16日 (土)
2013年3月15日 (金)
2013年3月14日 (木)
2013年3月13日 (水)
春…
菜の花と土筆
テンの抜け毛
春を感じる両者^^;
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
先日、鯛を送ってくださったamesyoさんから(コチラ→海老で鯛)
「入れ忘れた~」と別便でこんな素敵なものが届きました
ネコと肉球が彫られてるのですヨ
しかもこんな↓小さいのっ!
amesyoさん、ありがとうございます
大切に使わせていただきますっ
2013年3月12日 (火)
海老で鯛
美味しいお菓子をいただきました!
ボクがバレンタインのお礼にお世話係にバッグを作らせて送ったんだ。そしたらすっごく喜んでくれてそのお礼にって。
そーなんです。海老で鯛釣っちゃいましたっ(汗)
テンの節句にってこいのぼりの手拭いまでいただいちゃって。
申し訳ないやら嬉しいやら。本当にありがとうございますっ!
つくだ煮もさっそく食べてます~美味しい♪
amesyoさん、ありがとうっ!
amesyoさんのブログはコチラ→『anzu』
うちのテンもはやとくんのように
お手、おかわり、ハイタッチができるようにならないかしら^^;
2013年3月 9日 (土)
世界ネコ歩き
ご存じの方も多いと思いますが
岩合光昭さんの「世界ネコ歩き」
昨年8月にBSプレミアムで3夜連続で放送されたものです。
お友達に録画したのを送ってもらい、鑑賞中
普段テレビには興味を示さないのですが、コレはかぶりつき(笑)
気になるみたいですよ
テン、近すぎるぞー
ハウスに入って寝ていたももですが
ネコのケンカシーンの激しい鳴き声に反応して
身を乗り出してました(笑)
鳴き声が気になっただけで鳴き声が収まったら
なんだったの?
な感じでしたけど(笑)
小麦は画面にも鳴き声にも全く反応せずでした^^;
この「世界ネコ歩き」の新シリーズが月イチの予定で放送されることになったらしいのですよ。
で、今夜「キューバ編」が放送されますっ楽しみだわぁ~
ですが、我が家はBS映らないので、またお友達に録画頼んじゃった
2013年3月 8日 (金)
2013年3月 7日 (木)
2013年3月 6日 (水)
今日は何の日?
今日は私のお世話係の誕生日なんですって。
いくつになったの?なんて野暮はことは聞かないであげてね。
ここ1年で白髪が増えたって気にしてるみたいだから。
前は抜いてたんだけど最近増えて諦めたわ
もうひとりのお世話係がケーキでも買ってきてくれるかと期待してるみたいだけど、今は甘いもの控えてるからきっと無理ね。
…自分で買いに行ってこようかしら
今晩はとなりのレストランで食事らしいわよ。私たちは留守番ですって!
ということで、美味しいもの食べてきま~す
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
自分の寿命はどのくらいなんだろう。。なんて考えること、ありますか?
「普通の人よりは短い」だろう(持病持ちなので)ことを
医者に言われたことがあるからなのですが、時々考えます。
考えても答えはでませんけど(笑)
でも、この先できるだけ笑って前向きに生きていきたいものです。↑この子たちの世話係を途中でやめるわけにはいきませんしね
で、「普通」ってどのくらい?
最近のコメント