« 本日の寝床 | トップページ | にゃんにゃんBOX »
昨冬シーズンのテンは寝てる時に上に毛布などを掛けると嫌がってたのですが今冬シーズンは自らホリホリしながらひざ掛けの中などに潜ってきます。 潜らなくても自前の毛皮で十分、暖は取れそうな気がするんですけどねぇもう少し寒くなったらこっちも大歓迎だけど(エコ暖房。笑)しかし、テンよ…そこはポケットだ。キミは頭も入らんよ…
投稿者 弥生 時刻 15時00分 猫 | 固定リンク Tweet
テンちゃん、長毛だけど潜るんですね! 今年潜ること覚えたら、 どこにでも潜ってみたくなっちゃったのかな(笑 ウチの銀次は全然潜らないんだけど、 テンちゃんみたいに、 今年は潜ってきてくれるかな~?
投稿: カツぞう | 2012年11月11日 (日) 22時49分
ちょっと寒く成って来ましたから 暖かい所にはどの子も同じですね。 テン君も暖かい自前のファ~が有るのに寒がりなのね・
投稿: amesyo | 2012年11月12日 (月) 11時16分
ポケット~(笑) でも入りたいんだよね~可愛いなあ。 やっぱ自分から入るのと人にかけられるのは違うんだよ。一枚目は帽子みたいだわ。 長毛さんってやっぱりもも小麦ちゃんより暖かいのですか???
投稿: Yomogi | 2012年11月12日 (月) 12時27分
うーんテンちゃん、気持ちは分かるけど〜 ちーっとばっかりポケットに入るのは無理なんじゃ? もしやオヤツの香りとかしてたんかもね〜 ウチはチャームが潜るのが大好きで あっちこっちに潜っては猫婆に踏まれそうになってますよ〜
投稿: 猫娘 | 2012年11月12日 (月) 12時29分
テンちゃん見た目は暖かそうだけど やっぱり寒いものは寒いんだね(笑) ポッケに一生懸命入ろうとしてる~♪ 可笑しいけど可愛いな~^^ お顔ちべたかったんだね(爆)
投稿: にゃんずぱぱち | 2012年11月12日 (月) 13時20分
今年は潜り猫に変身かな(笑) 自分でホリホリしながら 潜っていく姿って可愛いよね~ 真冬はホント大歓迎だわ♪ あはは、テンちゃんそこはどう考えても 無理だよ~ こうなったらテンちゃんが入れるくらい 大きなポケット付けちゃう? カンガルー猫になれるかも(笑)
投稿: ナナのママ | 2012年11月12日 (月) 13時29分
確かに!テンちゃんの毛皮はハリボテ?? でもロングコートの子って、北方系の血が入ってるんでしょうから、 つまり寒いところ出身の猫さんの遺伝子があって、 意外と寒がりなのかもしれませんねっ!
あはは、ポケットに入ろうとしてるんだ? 成せば成るって思ってるのかな~?
投稿: coco-punch | 2012年11月12日 (月) 15時09分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇カツぞうさん◇ ひとりだと潜らないんですけど私らが座ってて上に毛布とかあるとホリホリして潜るのがブームみたいです(笑) 銀次くんもいつか…♪
◇amesyoさん◇ やはり自前のファーがあっても寒いのでしょうね^^; でも潜るのはヒトの膝の上だけなんですよね~
◇Yomogiさん◇ ポケットに手を突っ込んでホリホリして頭入れてきて(笑) 入らんっちゅうに~~ 確かにソファに毛布だけあると潜らないんだけど 私らが座ってると膝と毛布の間に潜る。。 膝で寝たいだけなのかも(笑)
◇猫娘さん◇ ポケットには鼻の頭くらいしか入らなかったわ^^ それでも楽しそうなんですよね(笑) チャームちゃん、踏まれないように気を付けてニャ!
◇にゃんずぱぱちさん◇ 暖かそうは毛皮をまとってても寒いんでしょうねー(笑) でもどうやら、人と毛布の間に入るのが好みみたいで ソファに毛布があっても上に乗るだけなんですよ。
◇ナナのママさん◇ ヒトの膝の上でホリホリするんですよねー楽しそうに^^; きっと一緒にいたいんだわ♪(爆) 夫は作業服のジッパー開けて中にテンを入れ込んでました^^; すでにカンガルー。。
◇coco-punchさん◇ 確かにハリボテかも~^^ 寒さに耐えうるように毛が伸びたんであれば 寒がりってのも合点がいきますね!
さすがにポケットは花の頭くらいしか入りませんでした(笑) でもその姿が笑えて楽しかったわ~~^^
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2012年11月15日 (木) 16時03分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
も も (♀) 2001年7月7日生(推定) 2001年7月29日
コメント
テンちゃん、長毛だけど潜るんですね!
今年潜ること覚えたら、
どこにでも潜ってみたくなっちゃったのかな(笑
ウチの銀次は全然潜らないんだけど、
テンちゃんみたいに、
今年は潜ってきてくれるかな~?
投稿: カツぞう | 2012年11月11日 (日) 22時49分
ちょっと寒く成って来ましたから
暖かい所にはどの子も同じですね。
テン君も暖かい自前のファ~が有るのに寒がりなのね・
投稿: amesyo | 2012年11月12日 (月) 11時16分
ポケット~(笑)
でも入りたいんだよね~可愛いなあ。
やっぱ自分から入るのと人にかけられるのは違うんだよ。一枚目は帽子みたいだわ。
長毛さんってやっぱりもも小麦ちゃんより暖かいのですか???
投稿: Yomogi | 2012年11月12日 (月) 12時27分
うーんテンちゃん、気持ちは分かるけど〜
ちーっとばっかりポケットに入るのは無理なんじゃ?
もしやオヤツの香りとかしてたんかもね〜
ウチはチャームが潜るのが大好きで
あっちこっちに潜っては猫婆に踏まれそうになってますよ〜
投稿: 猫娘 | 2012年11月12日 (月) 12時29分
テンちゃん見た目は暖かそうだけど
やっぱり寒いものは寒いんだね(笑)
ポッケに一生懸命入ろうとしてる~♪
可笑しいけど可愛いな~^^
お顔ちべたかったんだね(爆)
投稿: にゃんずぱぱち | 2012年11月12日 (月) 13時20分
今年は潜り猫に変身かな(笑)
自分でホリホリしながら
潜っていく姿って可愛いよね~
真冬はホント大歓迎だわ♪
あはは、テンちゃんそこはどう考えても
無理だよ~
こうなったらテンちゃんが入れるくらい
大きなポケット付けちゃう?
カンガルー猫になれるかも(笑)
投稿: ナナのママ | 2012年11月12日 (月) 13時29分
確かに!テンちゃんの毛皮はハリボテ??
でもロングコートの子って、北方系の血が入ってるんでしょうから、
つまり寒いところ出身の猫さんの遺伝子があって、
意外と寒がりなのかもしれませんねっ!
あはは、ポケットに入ろうとしてるんだ?
成せば成るって思ってるのかな~?
投稿: coco-punch | 2012年11月12日 (月) 15時09分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇カツぞうさん◇
ひとりだと潜らないんですけど私らが座ってて上に毛布とかあるとホリホリして潜るのがブームみたいです(笑)
銀次くんもいつか…♪
◇amesyoさん◇
やはり自前のファーがあっても寒いのでしょうね^^;
でも潜るのはヒトの膝の上だけなんですよね~
◇Yomogiさん◇
ポケットに手を突っ込んでホリホリして頭入れてきて(笑)
入らんっちゅうに~~
確かにソファに毛布だけあると潜らないんだけど
私らが座ってると膝と毛布の間に潜る。。
膝で寝たいだけなのかも(笑)
◇猫娘さん◇
ポケットには鼻の頭くらいしか入らなかったわ^^
それでも楽しそうなんですよね(笑)
チャームちゃん、踏まれないように気を付けてニャ!
◇にゃんずぱぱちさん◇
暖かそうは毛皮をまとってても寒いんでしょうねー(笑)
でもどうやら、人と毛布の間に入るのが好みみたいで
ソファに毛布があっても上に乗るだけなんですよ。
◇ナナのママさん◇
ヒトの膝の上でホリホリするんですよねー楽しそうに^^;
きっと一緒にいたいんだわ♪(爆)
夫は作業服のジッパー開けて中にテンを入れ込んでました^^;
すでにカンガルー。。
◇coco-punchさん◇
確かにハリボテかも~^^
寒さに耐えうるように毛が伸びたんであれば
寒がりってのも合点がいきますね!
さすがにポケットは花の頭くらいしか入りませんでした(笑)
でもその姿が笑えて楽しかったわ~~^^
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2012年11月15日 (木) 16時03分