変化
10日間留守にした間に変わったこと。
やはり一番は気温かな?
病院内に缶詰で外の空気に触れることが全くなかったので
天気の変化はわかりましたが気温の変化はわかりませんでした。
最高気温も最低気温も4~5度低くなったでしょうか。
過ごしやすくなりました♪
暑い間は寄り付きもしなかったタワーのボックス(クッション付き)で
小麦が寝るようになってました。
そして、タワーの形が変わってました。床に転がるのは??
私のせいじゃないわよー!
「ネジを取り換えればまた付くだろう」と、夫談。
暑くなる前に購入したベッド、猛暑の間は放置されてましたが
また利用頻度が上がってきました^^
そして、テン。
デカくなったような気が…?
*留守中夫に「時間があったら猫の写真撮っててねー」とお願いしていましたが、2枚しか撮ってませんでした(しかも同じアングルで)。残念…
思いのほか3匹のお世話が大変だったようです(笑)
| 固定リンク
コメント
どこも同じですね、私も入院中に「写真」と言ったのに・・動画を一回だけでした(笑)
男の人ってね、猫の世話って結構パニックになるみたいですよ。
だって、普段しないから、ご飯、トイレって頭がパニクルみたいです。家の旦那は今病院で一人別の意味でパニクッテいます~(爆笑)
投稿: amesyo | 2010年9月19日 (日) 21時23分
この時期の10日の変化は大きいですね。
ニャンちゃんたちの生活習慣も微妙に変化するものですね。
特に、テンちゃんは・・・。
確かに大きくなってますね
投稿: ミヤンビック | 2010年9月20日 (月) 13時46分
朝晩が随分と涼しくなりましたもんね~♪
昨日今日は暑いですが、それでも
真夏に比べれば良いもんですよね。
テンちゃんも10日で成長したかな。
チビっ子の成長はあっという間ですものね。
可愛いな~^^
タワー、うちもその部分が壊れました。
一度はネジを変えて復活しましたが
やっぱり壊れました。
何しろ我が家には規格外の猫がいるから
仕方ないのかなと。でもまだ使ってますw
タワー高いから買えません~^^;
ご主人はにゃんずの世話にてんてこ舞いだったのですね。
何だか可愛いな~(*´ω`*)
投稿: はなまる | 2010年9月20日 (月) 19時28分
弥生さん、お帰りなさい!
入院生活、大変でしたね。
お疲れ様でした。
退院後もいろいろ大変だとおもいますが、
無理せずゆっくり回復に向かってくださいね。
しばらく見ないうちに、テンちゃん、少し成長したようですね。
子供って、人間も猫も成長が早いですもんね。
今では、小麦ちゃんはしっかりテンちゃんを受け入れてくれて
いるようですね。
ももちゃんはどうなのかな?
投稿: モモmama | 2010年9月20日 (月) 21時15分
最近は涼しく過ごしやすくなりましたね

テンちゃん、大きくなってますね!!
子ねこちゃんの成長は早いなぁ。
写真、残念でしたが、ダンナ様も大変でしたでしょうね
投稿: ひかり | 2010年9月20日 (月) 22時03分
おかえりなさい!!
季節の変わり目の10日間では、気温もすっかり違うでしょうね。
そして仔猫の10日も、変化大きい!!
退院後、下の記事じゃないけど
ムリせずゆっくりしてくださいね。
やっぱり猫たちと一緒に居られる我が家が一番ハッピーですよね
投稿: べべ | 2010年9月20日 (月) 22時29分
毎日シャバに居ると暑いんだか寒いんだか
分からなくなるけど
10日もシャバの空気を吸ってないと
やっぱ涼しく感じるだろうね(笑)
テンちゃんやっぱ大きくなったわ~
旦那様も3ニャンのお世話で写真どころじゃなかったのね
まぁ、子猫が居たら仕方ないか(^^;
で、そのタワーはどうなっちゃったの?
投稿: ナナのママ | 2010年9月21日 (火) 10時55分
あら、タワーがひっくり返っちゃった?
ネジがゆるんでうちも、どっかーんって倒れてことがあります
かなり危険。。。。。
明日からは、グンと気温が下がるみたいですよ。
風邪引かないようにしてくださいね。
テンちゃん、めっちゃでかくなってる!!!
こりゃ、大物になりますな。
投稿: 秀 | 2010年9月21日 (火) 12時11分
ももちゃん、わかってるよー
きっと一番ヤンチャなテンちゃんの仕業かしら?
(子猫時代は壊しても元気だねーって怒られないのよ)
一緒にごほん食べてるのって、見ててすごく
幸せになるよね。
大きくなぁれー
投稿: Yomogi | 2010年9月21日 (火) 12時17分
タワーのそこが心地いい季節になったのね。
猫様ほど気温に敏感な生き物はいないって思いますモン(^^ゞ
でも、あらら?もしや壊れちゃった?
こりゃ直してもらわなくっちゃね〜♪
今週末には大阪でも30度を超えない日々が来るそうな!
やったーこれでほんとのお散歩日和になりそうです^^
投稿: 猫娘 | 2010年9月21日 (火) 13時00分
タワー壊れちゃったんですね~^^;
暑さが落ち着いてうちもタワーに居る頻度が上がってきてます♪
早く直してもらいましょうね^^v
テンちゃん大きくなってる^^/
子猫の成長って本当に早い早い^^
うちのこたろうも大きくなり始めた頃の1週間前の写真は
使えませんでした(サイズが違い過ぎて・爆)
投稿: にゃんずぱぱち | 2010年9月21日 (火) 14時29分
お久しぶりの訪問になりましたが
・・・テンちゃん大きくなってるーーー!!(゚ロ゚屮)屮
子猫の成長ほんと早いですねヽ(´▽`)/
投稿: | 2010年9月21日 (火) 15時34分
↑
すみません、上のコメはコマでした(゚ー゚;
投稿: コマ | 2010年9月21日 (火) 15時36分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇amesyoさん◇
3猫にゴハンあげるのも大変だったみたいだし
ももが下痢続きでトイレ掃除も大変だったとか^^;
旦那さまの検査終わった頃かしら?
お大事になさってくださいねー!
◇ミヤンビックさん◇
涼しくなった~♪と喜んでいたらまた真夏日に^^;
あと数日我慢でしょうか。。
子猫の成長はあっという間ですね。
毎日見てるとそう気付かないのですが
10日ぶりに見ると「成長したなー」って感じました^^
◇はなまるさん◇
また真夏日にぎゃくもどり^^;
あと1~2日したらぐっと気温が下がりそうですね^^
あ、ネジ変えても壊れましたかー★
ウチはいまだに放置状態です^^;
もちろん、まだまだ使いますよー♪
◇モモmamaさん◇
無事生還しましたー(笑)
体が元の生活に慣れるまでしばらくかかりそうですが
少しずつ過ごしやすい季節になってきてるのが救いです^^;
テンは存在は認めてもらってるものの
なかなか受け入れてはもらっていないかも^^;
テンは小麦にやられながらも一向に気にせず毎日向かって行ってますから、いずれいい距離関係ができるかと(笑)
ももは相変わらずです^^;
◇ひかりさん◇
涼しくなった~♪と喜んでいたら真夏日に逆戻りです~^^;
あと1~2日我慢したらまた涼しくなりそうです♪
子猫の成長は本当にあっという間ですね。
毎日見てるとなかなか気づかないですけど
10日ぶりにみたテンは大きくなってました^^;
◇べべさん◇
ただいま~!無事に生還いたしました(笑)
涼しくなったと喜んでいたら真夏日に逆戻り^^;
それでも以前よりは過ごしやすいですね♪
しばらくは家でのんびりと養生したいと思います^^
10日でテンがデカくなったー!と感じましたが
毎日見てるとそんな気しないんですよね(笑)
◇ナナのママさん◇
久しぶりのシャバは涼しかった~^^
でも連休には真夏日が戻ってきたわ(笑)
毎日見てると成長って感じないんだけど
10日ぶりに見たテンは確かにデカく感じたわ!
あ、タワーね。まだ放置中です(爆)
◇秀さん◇
ネジが短いから…って夫は言ってましたが
はなまるさん宅ではネジ変えても崩壊したって言ってたから
危険かも知れませんねー^^;
涼しくなったと思ったら連休以降は真夏日で。。
今度こそ秋到来ですかね?
テン、あまり大物になられても困るんですけどねー^^;
今ですら爆走坊ちゃんですから、これにウェイトが足されたら
どうなるんでしょう??(汗)
◇Yomogiさん◇
以前から傾きかけてはいたんですけどねー
ネジが短いから長いのに変えたら…って夫は言ってましたが
いまだに放置中です(笑)
3猫一緒にゴハン食べさせるのってなかなか大変です(笑)
そうそう!夫が撮った写真は「3匹の大きさがわかるやろ?」って3猫並んでゴハン食べてるところの上空写真でした^^;
◇猫娘さん◇
涼しくなった♪と喜んでたら連休は真夏日で^^;
あと1~2日したら秋の気配が感じられそうです☆
お散歩日和ですねー♪
タワー、もちろん補修してまだまだ頑張ってもらいますよ!
◇にゃんずぱぱちさん◇
留守中に壊れてました^^;
ネジを変えたらまだ使えるだろうと夫は言ってましたが
いまだに放置中です(爆)
1週間前の写真が使えなくなるとは…
過去写真から順番に記事に使わないといけませんね(笑)
◇コマさん◇
ホントこのくらいの子猫は成長が早い!
体も大きくなりましたが態度も大きくなったような気が(笑)
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2010年9月21日 (火) 16時29分