« お気に入りの一枚 | トップページ | 爪とぎ »
* なな捜してます *実家で収穫したレモン ももも驚く大きさです。ブログネタになるかと一番デカいのをチョイスしてみましたが小麦の頭とほぼ同じ。 デカすぎやしないか?
投稿者 弥生 時刻 08時30分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ご訪問とお礼が遅くなってすいません コースターありがとうございました! ななちゃんが帰ってきてくれる事を祈りながら 大事にさせてもらいます。
巨大レモン!?こんな大きいのができるんですね! 小麦ちゃんの頭よりでかく見える…。
投稿: nonnon | 2010年6月 8日 (火) 09時24分
そうそうイタリアへ行ったときのも、カプリ島やポンペイなどで大きなレモンを見ましたよ~かなり大きいから??と思いきやレモン~~でした。皮も厚のかしら?にゃむ?ジャム等作ると良いかもね。 もうすぐ梅雨入りですね、大丈夫きっと帰って来るよ、ななちゃんとの糸は絶対に切れてない。再会出来るからね
投稿: amesyo(anzu) | 2010年6月 8日 (火) 11時46分
お家でレモン?わーすっげー! 売ってるのよりこんなにも大きいの? 香りとかもすごいのかな〜 でもさレモン横にすやすやって..... おーい酸っぱい香りせえへんの??
投稿: 猫娘 | 2010年6月 8日 (火) 12時47分
おっきいなーーー!!! ギュっと絞って飲みたいです(笑) ももちゃんがちょっと酸っぱそうなお顔ですね~
港ですかぁ。。。。。 砂浜。。。が見えたんだよなぁ。。。
投稿: Yomogi | 2010年6月 8日 (火) 12時49分
どひゃ======。 こりゃデカイ! ホントだ、小麦ちゃんの頭くらいありますね。 スライスして、砂糖かけて食べるのが好きですね、僕は。 ももちゃんの、むむって顔がかわいい~。
あしたの記事にて、紹介しますよ~~。 出遅れてますけど(笑) こうご期待。
投稿: 秀 | 2010年6月 8日 (火) 13時01分
でかぁっ!! 家庭菜園でレモンってこんなに大きくなるんだ(^^; これじゃももちゃんもドン引きしちゃうよね(笑) お味はどうなんでしょうね? 昨日コースター届きました! ありがとうございます♪ ななちゃん帰っておいで~と念じながら 使わせて頂きますね(^^)v 写真が撮れたらアップします~
投稿: ナナのママ | 2010年6月 8日 (火) 14時07分
デカイレモンだー! 自家製レモンっていいなぁ。安心で。 それにしても小麦ちゃんと同じくらい。 と言う事は凛太の頭くらいかなぁ。大きい! 大吉にはまだ勝てなそうですけれど(笑) どんな風にいただくのかな? ももちゃんのちょっと迷惑そうなお顔が可愛い♪
投稿: はなまる | 2010年6月 8日 (火) 14時21分
ホント、おっきなレモンですね!! 小麦ちゃんの頭と同じくらいだなんて、びっくりー! 昨日、コースターとバッグの方、届きました!とてもかわいいです♪ 後ほどブログで紹介させて下さいね。ありがとうございました ななちゃんが早く戻って来ますように
投稿: ひかり | 2010年6月 8日 (火) 15時43分
あはは、すごい(*≧m≦*) そんなに大きいレモン初めて見ました(゚0゚) 猫って柑橘系苦手だったりしますよね 小麦ちゃん余裕でスヤスヤ寝てる(笑 さすが大物(○゚ε゚○)
投稿: コマ | 2010年6月 8日 (火) 17時37分
大きいですね~!! 小麦ちゃんの頭! じゃなくて、レモン!(笑) 思わず、パクの頭の大きさを見て、 え?レモンがこんなに大きいの?ってビックリしてます。 あ(^^;だけど(^^; 小麦ちゃんの頭よりも、パクのおデブ頭の方が、 大きいかもしれませんね(^^;
投稿: 音函 | 2010年6月 8日 (火) 18時32分
うわ~、本当におおきなレモン。 ももちゃんの「ぎょっ」としてる顔がおかしい~。 猫って柑橘系は苦手でしたよね。 小麦ちゃんの頭より大きくないですか? 自家製のレモンなら安心して、皮も使えますよね。 たくさん出来たのかしら?
投稿: りん | 2010年6月 9日 (水) 03時30分
あはは!ももちゃんの驚き顔に笑ってしまった でっかいな~ デカレモン伝説ですね(ワカチコワカチコ) レモンってちょっと贅沢な品って気がして スーパーでなかなか買えず(どんだけ~) 実家で収穫できるというのはよいですね すっぱ~!!!て言いながら食べたいです
投稿: emi | 2010年6月 9日 (水) 12時02分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇nonnonさん◇ 記事にしてくださりありがとうございます。 ぜひ使ってくださいね ^^
今年は豊作だったようで、少しずつ収穫してたら 最後には大きく成長してしまってました(笑)
◇amesyo(anzu)さん◇ イタリアにデカレモンありましたかー^^ 皮も厚め、すべてがデカい感じですね(笑) 今週末くらいに梅雨入りでしょうか。 早いとこ戻ってきて安心させてほしいです。
◇猫娘さん◇ ももは近づけたらすっごい嫌な顔して逃げていったんですけど 小麦はすこし顔しかめただけでこんな感じ。 もちろん撮影用に横に置いただけですよ(笑) それでも、ももの行動が普通ですよねー^^;
◇Yomogiさん◇ 並んで撮影・・・って思ったら ももは逃げ出しちゃって ^^; 小麦はこんな感じで協力してくれました(笑)
砂浜だと海水浴場まで行かないとないなぁ。車で。。 川なら家の前流れてるけど、砂が見えるとこはないかも?
◇秀さん◇ レモン今年は豊作でして・・・ でも一度にたくさん貰うとなかなか捌けませんわ(苦笑)
ご紹介ありがとうございました! 凛ちゃんに何が起こったのかしら?!
◇ナナのママさん◇ 今年は豊作で、数個ずつ収穫しながら貰って帰ってたんですけど 最後にはこんなに大きくなってました(笑) 近づけたらももは嫌がり 小麦は意外と平気でした(笑) コースター貰ってくださりありがとうございました。 ぜに使ってくださいね。ビールのお供に♪
◇はなまるさん◇ 今年は豊作で(って私が作ってるわけじゃないですけど) 友人にもたくさん配りましたよ(笑) 冬の間はカボスの代用としてお鍋とかしたときに ギュっと絞って贅沢に使ってましたが 他はちまちまと(笑) ももと小麦の反応が対照的でしょ!
◇ひかりさん◇ かなりデカかったのでブログネタになるかと並べてみました(笑) コースター貰ってくださり、そしてバッグのご購入 ありがとうございました♪ どうぞ使ってくださいね☆
◇コマさん◇ ももは近づけたらすごい嫌な顔して逃げたんですけど 小麦はこの反応です(笑) ま、いいか?って感じですね ^^
◇音函さん◇ レモンが普通サイズだったら小麦の頭が小さすぎ(笑) はかってみたら長さが13.5センチ、一番太いところが8.5センチありました。 成長しすぎですよねー^^;
◇りんさん◇ 今年は豊作でしたよ ^^ 年明けから少しずつ収穫して貰って帰ってたのですが 最後はこんなに大きくなりました(笑) ももに近づけたらすごく嫌がられて・・・ でも小麦は、ま、いいか?な感じで撮影に協力してくれました ^^
◇emiさん◇ スーパーだとカリフォルニア産とかが並んでますね~ 意外と普通の民家の庭でも育つんですね(笑) 今年は豊作でしたが、そんなに一度にたくさん貰っても~と 贅沢な悩みを持ってしまいました ^^;
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2010年6月 9日 (水) 14時54分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
も も (♀) 2001年7月7日生(推定) 2001年7月29日
コメント
ご訪問とお礼が遅くなってすいません
コースターありがとうございました!
ななちゃんが帰ってきてくれる事を祈りながら
大事にさせてもらいます。
巨大レモン!?こんな大きいのができるんですね!
小麦ちゃんの頭よりでかく見える…。
投稿: nonnon | 2010年6月 8日 (火) 09時24分
そうそうイタリアへ行ったときのも、カプリ島やポンペイなどで大きなレモンを見ましたよ~かなり大きいから??と思いきやレモン~~でした。皮も厚のかしら?にゃむ?ジャム等作ると良いかもね。
もうすぐ梅雨入りですね、大丈夫きっと帰って来るよ、ななちゃんとの糸は絶対に切れてない。再会出来るからね
投稿: amesyo(anzu) | 2010年6月 8日 (火) 11時46分
お家でレモン?わーすっげー!
売ってるのよりこんなにも大きいの?
香りとかもすごいのかな〜
でもさレモン横にすやすやって.....
おーい酸っぱい香りせえへんの??
投稿: 猫娘 | 2010年6月 8日 (火) 12時47分
おっきいなーーー!!!
ギュっと絞って飲みたいです(笑)
ももちゃんがちょっと酸っぱそうなお顔ですね~
港ですかぁ。。。。。
砂浜。。。が見えたんだよなぁ。。。
投稿: Yomogi | 2010年6月 8日 (火) 12時49分
どひゃ======。
こりゃデカイ!
ホントだ、小麦ちゃんの頭くらいありますね。
スライスして、砂糖かけて食べるのが好きですね、僕は。
ももちゃんの、むむって顔がかわいい~。
あしたの記事にて、紹介しますよ~~。
出遅れてますけど(笑)
こうご期待。
投稿: 秀 | 2010年6月 8日 (火) 13時01分
でかぁっ!!
家庭菜園でレモンってこんなに大きくなるんだ(^^;
これじゃももちゃんもドン引きしちゃうよね(笑)
お味はどうなんでしょうね?
昨日コースター届きました!
ありがとうございます♪
ななちゃん帰っておいで~と念じながら
使わせて頂きますね(^^)v
写真が撮れたらアップします~
投稿: ナナのママ | 2010年6月 8日 (火) 14時07分
デカイレモンだー!
自家製レモンっていいなぁ。安心で。
それにしても小麦ちゃんと同じくらい。
と言う事は凛太の頭くらいかなぁ。大きい!
大吉にはまだ勝てなそうですけれど(笑)
どんな風にいただくのかな?
ももちゃんのちょっと迷惑そうなお顔が可愛い♪
投稿: はなまる | 2010年6月 8日 (火) 14時21分
ホント、おっきなレモンですね!!

小麦ちゃんの頭と同じくらいだなんて、びっくりー!
昨日、コースターとバッグの方、届きました!とてもかわいいです♪
後ほどブログで紹介させて下さいね。ありがとうございました
ななちゃんが早く戻って来ますように
投稿: ひかり | 2010年6月 8日 (火) 15時43分
あはは、すごい(*≧m≦*)
そんなに大きいレモン初めて見ました(゚0゚)
猫って柑橘系苦手だったりしますよね
小麦ちゃん余裕でスヤスヤ寝てる(笑
さすが大物(○゚ε゚○)
投稿: コマ | 2010年6月 8日 (火) 17時37分
大きいですね~!!
小麦ちゃんの頭!
じゃなくて、レモン!(笑)
思わず、パクの頭の大きさを見て、
え?レモンがこんなに大きいの?ってビックリしてます。
あ(^^;だけど(^^;
小麦ちゃんの頭よりも、パクのおデブ頭の方が、
大きいかもしれませんね(^^;
投稿: 音函 | 2010年6月 8日 (火) 18時32分
うわ~、本当におおきなレモン。
ももちゃんの「ぎょっ」としてる顔がおかしい~。
猫って柑橘系は苦手でしたよね。
小麦ちゃんの頭より大きくないですか?
自家製のレモンなら安心して、皮も使えますよね。
たくさん出来たのかしら?
投稿: りん | 2010年6月 9日 (水) 03時30分
あはは!ももちゃんの驚き顔に笑ってしまった

)

でっかいな~
デカレモン伝説ですね(ワカチコワカチコ
レモンってちょっと贅沢な品って気がして
スーパーでなかなか買えず(どんだけ~)
実家で収穫できるというのはよいですね
すっぱ~!!!て言いながら食べたいです
投稿: emi | 2010年6月 9日 (水) 12時02分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇nonnonさん◇
記事にしてくださりありがとうございます。
ぜひ使ってくださいね ^^
今年は豊作だったようで、少しずつ収穫してたら
最後には大きく成長してしまってました(笑)
◇amesyo(anzu)さん◇
イタリアにデカレモンありましたかー^^
皮も厚め、すべてがデカい感じですね(笑)
今週末くらいに梅雨入りでしょうか。
早いとこ戻ってきて安心させてほしいです。
◇猫娘さん◇
ももは近づけたらすっごい嫌な顔して逃げていったんですけど
小麦はすこし顔しかめただけでこんな感じ。
もちろん撮影用に横に置いただけですよ(笑)
それでも、ももの行動が普通ですよねー^^;
◇Yomogiさん◇
並んで撮影・・・って思ったら
ももは逃げ出しちゃって ^^;
小麦はこんな感じで協力してくれました(笑)
砂浜だと海水浴場まで行かないとないなぁ。車で。。
川なら家の前流れてるけど、砂が見えるとこはないかも?
◇秀さん◇
レモン今年は豊作でして・・・
でも一度にたくさん貰うとなかなか捌けませんわ(苦笑)
ご紹介ありがとうございました!
凛ちゃんに何が起こったのかしら?!
◇ナナのママさん◇
今年は豊作で、数個ずつ収穫しながら貰って帰ってたんですけど
最後にはこんなに大きくなってました(笑)
近づけたらももは嫌がり
小麦は意外と平気でした(笑)
コースター貰ってくださりありがとうございました。
ぜに使ってくださいね。ビールのお供に♪
◇はなまるさん◇
今年は豊作で(って私が作ってるわけじゃないですけど)
友人にもたくさん配りましたよ(笑)
冬の間はカボスの代用としてお鍋とかしたときに
ギュっと絞って贅沢に使ってましたが
他はちまちまと(笑)
ももと小麦の反応が対照的でしょ!
◇ひかりさん◇
かなりデカかったのでブログネタになるかと並べてみました(笑)
コースター貰ってくださり、そしてバッグのご購入
ありがとうございました♪
どうぞ使ってくださいね☆
◇コマさん◇
ももは近づけたらすごい嫌な顔して逃げたんですけど
小麦はこの反応です(笑)
ま、いいか?って感じですね ^^
◇音函さん◇
レモンが普通サイズだったら小麦の頭が小さすぎ(笑)
はかってみたら長さが13.5センチ、一番太いところが8.5センチありました。
成長しすぎですよねー^^;
◇りんさん◇
今年は豊作でしたよ ^^
年明けから少しずつ収穫して貰って帰ってたのですが
最後はこんなに大きくなりました(笑)
ももに近づけたらすごく嫌がられて・・・
でも小麦は、ま、いいか?な感じで撮影に協力してくれました ^^
◇emiさん◇
スーパーだとカリフォルニア産とかが並んでますね~
意外と普通の民家の庭でも育つんですね(笑)
今年は豊作でしたが、そんなに一度にたくさん貰っても~と
贅沢な悩みを持ってしまいました ^^;
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2010年6月 9日 (水) 14時54分