« 術後検診 | トップページ | 一発芸 »
Pちゃまから頂いたお花に近づくなな。 ダメッ と猫パンチを繰り出す小麦。 まぁ小麦ちゃんってば、いいコねぇ~お花守ってくれたのね ・ ・ ・ 違ったみたい。たっ倒れるーっうちのコたちがお花に興味を示したのはこの時(頂いた3日後かな?チューリップが成長してる~)だけでした。おかげさまで倒されることも齧られることもなく(笑)3週間経ちましたが、カーネーションはまだまだ現役です
投稿者 弥生 時刻 18時00分 猫 | 固定リンク Tweet
小麦ちゃん、えらいじゃん! ななちゃんからお花を守ってあげてるの? って.....おーい!ちがうやん! ウチもビビ太のお花にマロンがこんなんでしたよ(^^ゞ
投稿: 猫娘 | 2010年2月10日 (水) 18時17分
小麦ちゃんのフェイントでしたね。
カーネーションって日持ちがするんですね。 あんまり詳しくないんで。 デコの仕方が、かわいいですよね。 花なんて、もらったのいつだったろうか?(笑)
投稿: 秀 | 2010年2月10日 (水) 18時54分
わはははははははヽ(´▽`)/ 平和だなぁ、いいですよね!猫のどうさって、いちいちうける!
投稿: うり | 2010年2月10日 (水) 18時57分
小麦ちゃんお花を守ったのかと思ったら 自分が気になったから先に確認したかったのね。 (*≧m≦*)ププッ 可愛いな~。 まだ元気なんてカーネーションは強いのですね!
投稿: はなまる | 2010年2月10日 (水) 20時46分
ホントだわ、チューリップが蕾から開いてる チューリップがお花屋さんの店頭に並ぶと、 春ももうそこまで来てるなぁって思います。 梅の花も咲き始めてますよね。 小麦ちゃん、パンチ繰り出してお花を守ってるなんて、 偉いじゃな~い・・・ って、こ、小麦ちゃん? 自分が顔を突っ込みたかったの でも小麦ちゃんらしい態度がなんだか微笑ましいです。
投稿: りん | 2010年2月11日 (木) 06時38分
小麦ちゃん・・・。 花に興味を抱くななちゃんに刺激さてれ、花が気になったのでしょか。 でも、付け根に頭を突っ込んでいるところを見ると、水分を狙っているのでしょうか。 喉が渇いたとか・・・? ですかね
投稿: ミヤンビック | 2010年2月11日 (木) 09時38分
赤いお花って見てるだけで元気になりますよね! 病気とは上手くつきあっていかないとね。 とりあえず体を冷やしてはいけない! あとはよく噛む・野菜をたくさん食べる・深呼吸する・ちゃんと寝る・そしてよく笑うこと。 お父様、腹八分目ですよ~
投稿: Yomogi | 2010年2月11日 (木) 15時14分
お守りや、お花を送って下さる人がいたんですね。 それに、電話での相談に応じて下さる人まで・・・ 本当に良い人ばかりですね。 ブログをやっていて励まされることって、結構ありますよね。
綺麗なお花、猫達にめちゃくちゃにされなくて良かったです!
投稿: いもっ娘。 | 2010年2月12日 (金) 02時26分
やだ~、チューリップ2本だけぴょこってバランス悪ぅ~って思ったら成長したのね?(笑) 長持ちしたみたいで良かったわ♪ それにしても小麦ちゃんてば何てお茶目なの! そんなに顔突っ込んで、うちのくるみかと思った。 お花もにゃんこにはダメなものもあるからどうかなとは思ったけど、お行儀の良い子ばかりで良かったわ。 カーネーションって長持ちしそうよね~。 まさか造化ってことはないわよね(≧∇≦)
投稿: Pちゃま | 2010年2月12日 (金) 09時58分
まぁ~お花の見張りをして小麦ちゃん偉いわ~って思ったら なるほど、独り占めして遊びたかったのね(笑) お花を飾っても無事だなんて羨ましいわ~ うちなんて生花はもちろん、ブリザードでも襲われるわよ(^^; 花瓶から抜いてチョイチョイして遊んじゃうから うちのブリザードはボロボロです(><)
投稿: ナナのママ | 2010年2月12日 (金) 10時24分
強いな、小麦ちゃんw チューリップ咲きましたね~ カーネーションは、母の日の花だけあって 丈夫で長持ち(笑)ですよね にゃんずの被害もなく、きれいな姿のままというのは素晴らしい 我が家は花瓶倒されたり(辺りはびちゃびちゃ) 鉢の土をほじられたり(辺りは土だらけ) やはりネコのいる家では、うかつに飾れない 花に囲まれたステキな暮らしとはいきませんね~
投稿: emi | 2010年2月12日 (金) 11時07分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇猫娘さん◇ ななはクンクンって匂う程度だったのに 小麦ったら顔突っ込むのよ~^^; でもこの時だけで助かったわ~ マロンくん、綺麗なお花に心奪われちゃったのね(笑)
◇秀さん◇ 私も部屋にお花飾るのって久しぶり(笑) 猫に有害な花などもあるって聞くので、敬遠してるのもあるのですが ^^; 小麦がょっかい出したのはこの時だけで助かりました♪
◇うりさん◇ まさかそんなことする?ってことをしてくれますね。 観察してると楽しいですね ^^
◇はなまるさん◇ まさか顔突っ込むとは思いませんでしたよ~^^; 倒れるーって!(笑) 部屋に暖房入れたらチューリップがにょきにょき伸びちゃった(笑) このお花、お水の代わりに特殊なゼリーを使ってるらしくて 日持ちがいいみたいです ^^
◇りんさん◇ 部屋を暖かくするとチュリップがにょきにょき(笑) まだ2月ですけど春が近づいてるって感じますよね! お花と猫のコラボ写真♪なんて思って あ!猫が近づいた~って思ったら顔をズボッ!(大笑) 倒されなくてよかったわ ^^
◇ミヤンビックさん◇ 何がしたかったのか不明ですが何かが気になったのでしょうね(笑) 倒されなくて良かったです ^^ この後は全く興味を示さなくなりましたよ ^^
◇Yomogiさん◇ 自分でお花を買って部屋に飾る習慣がないので嬉しかったです ^^ 元気貰えた~♪ 睡眠はいっぱいとってる!猫に笑顔を貰ってる! 野菜たくさん食べないとね~(汗) 食べ過ぎ注意ね!(笑)
◇いもっ娘。さん◇ ブログを通じてたくさんの方とお知り合いになれたこと すごく嬉しく思っています ^^ 猫好きの人はいい人ばかり~♪
猫たちがお花にあまり興味を持たなくて助かりました ^^
◇Pちゃまさん◇ 部屋に暖房入れるもんだからチューリップが成長しちゃったわ ^^; いつも目にするところに置いておきたいしね。 お花に興味を持ったのはこの時だけだったし助かったわ~^^ カーネーション、造花じゃないわよ~♪花が大きくなってるもの!
◇ナナのママさん◇ 観葉植物の土は以前小麦にかきだされた経験が ^^; 今回は興味をもったのがこの時だけで、 お花もまとめて結んでるみたいで抜かれることはありませんでした♪ 花瓶からチョイチョイはさくらちゃんかしら? 遊ぶ姿は楽しそうだけどできれば止めて貰いたいですよね ^^;
◇emiさん◇ 暖かい部屋だとチューリップは成長が早いわ~ 猫からの被害がないか心配してましたが、興味持たず助かりました♪ うちも観葉植物は小麦がホリホリして酷いことになった経験ありです。 後の片付けはヒトのお仕事ですからねぇ ^^;
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2010年2月12日 (金) 11時37分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
も も (♀) 2001年7月7日生(推定) 2001年7月29日
コメント
小麦ちゃん、えらいじゃん!
ななちゃんからお花を守ってあげてるの?
って.....おーい!ちがうやん!
ウチもビビ太のお花にマロンがこんなんでしたよ(^^ゞ
投稿: 猫娘 | 2010年2月10日 (水) 18時17分
小麦ちゃんのフェイントでしたね。
カーネーションって日持ちがするんですね。
あんまり詳しくないんで。
デコの仕方が、かわいいですよね。
花なんて、もらったのいつだったろうか?(笑)
投稿: 秀 | 2010年2月10日 (水) 18時54分
わはははははははヽ(´▽`)/
平和だなぁ、いいですよね!猫のどうさって、いちいちうける!
投稿: うり | 2010年2月10日 (水) 18時57分
小麦ちゃんお花を守ったのかと思ったら
自分が気になったから先に確認したかったのね。
(*≧m≦*)ププッ
可愛いな~。
まだ元気なんてカーネーションは強いのですね!
投稿: はなまる | 2010年2月10日 (水) 20時46分
ホントだわ、チューリップが蕾から開いてる
繰り出してお花を守ってるなんて、
・・・
チューリップがお花屋さんの店頭に並ぶと、
春ももうそこまで来てるなぁって思います。
梅の花も咲き始めてますよね。
小麦ちゃん、パンチ
偉いじゃな~い
って、こ、小麦ちゃん?
自分が顔を突っ込みたかったの
でも小麦ちゃんらしい態度がなんだか微笑ましいです。
投稿: りん | 2010年2月11日 (木) 06時38分
小麦ちゃん・・・。
花に興味を抱くななちゃんに刺激さてれ、花が気になったのでしょか。
でも、付け根に頭を突っ込んでいるところを見ると、水分を狙っているのでしょうか。
喉が渇いたとか・・・?
ですかね
投稿: ミヤンビック | 2010年2月11日 (木) 09時38分
赤いお花って見てるだけで元気になりますよね!
病気とは上手くつきあっていかないとね。
とりあえず体を冷やしてはいけない!
あとはよく噛む・野菜をたくさん食べる・深呼吸する・ちゃんと寝る・そしてよく笑うこと。
お父様、腹八分目ですよ~
投稿: Yomogi | 2010年2月11日 (木) 15時14分
お守りや、お花を送って下さる人がいたんですね。
それに、電話での相談に応じて下さる人まで・・・
本当に良い人ばかりですね。
ブログをやっていて励まされることって、結構ありますよね。
綺麗なお花、猫達にめちゃくちゃにされなくて良かったです!
投稿: いもっ娘。 | 2010年2月12日 (金) 02時26分
やだ~、チューリップ2本だけぴょこってバランス悪ぅ~って思ったら成長したのね?(笑)
長持ちしたみたいで良かったわ♪
それにしても小麦ちゃんてば何てお茶目なの!
そんなに顔突っ込んで、うちのくるみかと思った。
お花もにゃんこにはダメなものもあるからどうかなとは思ったけど、お行儀の良い子ばかりで良かったわ。
カーネーションって長持ちしそうよね~。
まさか造化ってことはないわよね(≧∇≦)
投稿: Pちゃま | 2010年2月12日 (金) 09時58分
まぁ~お花の見張りをして小麦ちゃん偉いわ~って思ったら
なるほど、独り占めして遊びたかったのね(笑)
お花を飾っても無事だなんて羨ましいわ~
うちなんて生花はもちろん、ブリザードでも襲われるわよ(^^;
花瓶から抜いてチョイチョイして遊んじゃうから
うちのブリザードはボロボロです(><)
投稿: ナナのママ | 2010年2月12日 (金) 10時24分
強いな、小麦ちゃんw


)
)
花に囲まれたステキな暮らし
とはいきませんね~
チューリップ咲きましたね~
カーネーションは、母の日の花だけあって
丈夫で長持ち(笑)ですよね
にゃんずの被害もなく、きれいな姿のままというのは素晴らしい
我が家は花瓶倒されたり(辺りはびちゃびちゃ
鉢の土をほじられたり(辺りは土だらけ
やはりネコのいる家では、うかつに飾れない
投稿: emi | 2010年2月12日 (金) 11時07分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇猫娘さん◇
ななはクンクンって匂う程度だったのに
小麦ったら顔突っ込むのよ~^^;
でもこの時だけで助かったわ~
マロンくん、綺麗なお花に心奪われちゃったのね(笑)
◇秀さん◇
私も部屋にお花飾るのって久しぶり(笑)
猫に有害な花などもあるって聞くので、敬遠してるのもあるのですが ^^;
小麦がょっかい出したのはこの時だけで助かりました♪
◇うりさん◇
まさかそんなことする?ってことをしてくれますね。
観察してると楽しいですね ^^
◇はなまるさん◇
まさか顔突っ込むとは思いませんでしたよ~^^;
倒れるーって!(笑)
部屋に暖房入れたらチューリップがにょきにょき伸びちゃった(笑)
このお花、お水の代わりに特殊なゼリーを使ってるらしくて
日持ちがいいみたいです ^^
◇りんさん◇
部屋を暖かくするとチュリップがにょきにょき(笑)
まだ2月ですけど春が近づいてるって感じますよね!
お花と猫のコラボ写真♪なんて思って
あ!猫が近づいた~って思ったら顔をズボッ!(大笑)
倒されなくてよかったわ ^^
◇ミヤンビックさん◇
何がしたかったのか不明ですが何かが気になったのでしょうね(笑)
倒されなくて良かったです ^^
この後は全く興味を示さなくなりましたよ ^^
◇Yomogiさん◇
自分でお花を買って部屋に飾る習慣がないので嬉しかったです ^^
元気貰えた~♪
睡眠はいっぱいとってる!猫に笑顔を貰ってる!
野菜たくさん食べないとね~(汗)
食べ過ぎ注意ね!(笑)
◇いもっ娘。さん◇
ブログを通じてたくさんの方とお知り合いになれたこと
すごく嬉しく思っています ^^
猫好きの人はいい人ばかり~♪
猫たちがお花にあまり興味を持たなくて助かりました ^^
◇Pちゃまさん◇
部屋に暖房入れるもんだからチューリップが成長しちゃったわ ^^;
いつも目にするところに置いておきたいしね。
お花に興味を持ったのはこの時だけだったし助かったわ~^^
カーネーション、造花じゃないわよ~♪花が大きくなってるもの!
◇ナナのママさん◇
観葉植物の土は以前小麦にかきだされた経験が ^^;
今回は興味をもったのがこの時だけで、
お花もまとめて結んでるみたいで抜かれることはありませんでした♪
花瓶からチョイチョイはさくらちゃんかしら?
遊ぶ姿は楽しそうだけどできれば止めて貰いたいですよね ^^;
◇emiさん◇
暖かい部屋だとチューリップは成長が早いわ~
猫からの被害がないか心配してましたが、興味持たず助かりました♪
うちも観葉植物は小麦がホリホリして酷いことになった経験ありです。
後の片付けはヒトのお仕事ですからねぇ ^^;
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2010年2月12日 (金) 11時37分