« 師走ですね | トップページ | 酔いどれ »
寒くたって、朝日を浴びれば元気いっぱい朝の散歩は欠かせないそうです。 しかし落ち着く先は、黒いマンホールの蓋の上。陽射しを吸収してか、他より少しばかり暖かい。。。らしい しかし・・・ 小麦よ。そこは隣りの屋敷ぞえ? 何か問題でも?いえ、別に・・・
投稿者 弥生 時刻 09時00分 猫 | 固定リンク Tweet
小麦ちゃんちゃんと暖を取る方法身体で知っている~のね。 隣の敷地って・・別に柵も無いし・・「にゃん進入禁止」って立て看板も無いし・問題無いよね~小麦ちゃんニャンコム九州地区隊長よね、ちゃんと定期パトロ-ルしてるのよね。 報酬は・・カリカリ多め??かなぁ?猫娘さんのジョ-ジニャンコム総隊長に報告を~~
投稿: amesyo(anzu) | 2009年12月 7日 (月) 10時04分
あはは、そこがお気に入りの場所なんだ~ 晴れの日はいいけど、くもりとかだと冷たそうですね あえて、お隣の敷地でまったりっていうのも マイペースでよいわ~ ↓師走。。。恐怖ですよね 師走だけ2ヵ月にならないものか。。(現実逃避)
投稿: emi | 2009年12月 7日 (月) 11時12分
あはは、小麦ちゃん考えたね~ 確かにマンホールの蓋なら 太陽が当って暖かくなってるもんね(笑) ニャンコって同じ平らな場所でも 何かに乗ってるのが好きなんですよね~ 小麦ちゃんまさか…自分の家は自分の家 隣の家も自分の家って思ってる?(笑)
投稿: ナナのママ | 2009年12月 7日 (月) 14時12分
一枚目、一瞬茶トラちゃんかと思っちゃった。 お日様の光を浴びてビタミン補給なのね。 確かに黒いマンホールの上ならポカポカ? 賢いな~。 でもそれはお隣さんなのね(笑) 私がお隣だったら是非是非と こっそりヒーターとか仕込んじゃうかも(笑)
投稿: はなまる | 2009年12月 7日 (月) 15時08分
腰痛が出まして、寒いと大変でござる。^^ はは。マンホール確かに暖かいですよね。 大分は結構冷え込みませんか? 僕は、雪ん子のような格好で寝てますよ。う~さむ。
姫も寒がりですから炬燵に入りっぱなです。
投稿: 秀 | 2009年12月 7日 (月) 23時26分
昨日今日とかなり冷え込みましたね~。 寒くても日課のお散歩がかかせないのは、うちも同じです。 さすがに昨日は寒くて、お散歩は昼間にしました。 今日は・・・ まだ寒いのに、外に行くって騒がれてます。 もうちょっと暖かくなってからにしたいのに・・・
小麦ちゃん、ちゃんと暖かい箇所を知ってるんですね。 マンホールってひんやりなイメージがあるけど、 熱を吸収してあったかいのかな? 余所のおうちでも問題ないって、堂々としてますよね。 私がお隣さんだったら、大歓迎です。
投稿: りん | 2009年12月 8日 (火) 08時03分
寒い日のお散歩・・・。 それも楽しそうですね。 マンホール・・・。 小麦ちゃんのお気に入りポイントになっているんでしょうね
投稿: ミヤンビック | 2009年12月 8日 (火) 09時32分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇amesyo(anzu)さん◇ 低いブロックの境界があるだけなので平気で越境しますわ ^^; でもいいの。となりのお孫さんも平気でうちの庭入るから(笑) 小麦も子供は苦手で、出てきたら大急ぎで帰宅するのですよ~
◇emiさん◇ 曇りだとお外に出ずに寝てることが多いかも ^^; わかるのかなぁ・・・
師走・・・なんか気忙しいんですよね。 大したことしてないのに(苦笑)
◇ナナのママさん◇ 晴れの日限定!(笑) 曇りだとお外に出ずに寝てたりするんですよ~^^; 低いブロックの境界があるだけなので簡単に越境~ なんとなくこの場所はお気に入りのようです♪
◇はなまるさん◇ 小麦って三毛もどきですからね~^^ でもこちらのお隣さんには小麦の苦手とするのが。。 お孫さん(4歳女の子)が出てくると 凄い勢いで自宅に帰ります(爆)
◇秀さん◇ 腰痛、大丈夫ですか? お大事にー!! 昨日今日と朝はメチャ冷え込みましたよ ^^; 昼は暖かいのですけどその差が・・・
◇りんさん◇ 朝が寒かったですねー!! 小麦は太陽が出てると暖かいと思うのか催促がすごいんです ^^; ま、連れ出してくれるのは義母ですけど(笑)
マンホールの蓋、触ってみるとまわりの砂利よりは 暖かかった・・・くらいの感じなんですが、いいみたいです(笑)
◇ミヤンビックさん◇ 陽射しが出てきても朝は寒いですよね。。 連れ出すほうが辛いです ^^; 少しの時間出ると満足してくれるので助かりますが ^^;
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2009年12月 8日 (火) 15時58分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
も も (♀) 2001年7月7日生(推定) 2001年7月29日
コメント
小麦ちゃんちゃんと暖を取る方法身体で知っている~のね。
隣の敷地って・・別に柵も無いし・・「にゃん進入禁止」って立て看板も無いし・問題無いよね~小麦ちゃんニャンコム九州地区隊長よね、ちゃんと定期パトロ-ルしてるのよね。
報酬は・・カリカリ多め??かなぁ?猫娘さんのジョ-ジニャンコム総隊長に報告を~~
投稿: amesyo(anzu) | 2009年12月 7日 (月) 10時04分
あはは、そこがお気に入りの場所なんだ~

)
晴れの日はいいけど、くもりとかだと冷たそうですね
あえて、お隣の敷地でまったりっていうのも
マイペースでよいわ~
↓師走。。。恐怖ですよね
師走だけ2ヵ月にならないものか。。(現実逃避
投稿: emi | 2009年12月 7日 (月) 11時12分
あはは、小麦ちゃん考えたね~
確かにマンホールの蓋なら
太陽が当って暖かくなってるもんね(笑)
ニャンコって同じ平らな場所でも
何かに乗ってるのが好きなんですよね~
小麦ちゃんまさか…自分の家は自分の家
隣の家も自分の家って思ってる?(笑)
投稿: ナナのママ | 2009年12月 7日 (月) 14時12分
一枚目、一瞬茶トラちゃんかと思っちゃった。
お日様の光を浴びてビタミン補給なのね。
確かに黒いマンホールの上ならポカポカ?
賢いな~。
でもそれはお隣さんなのね(笑)
私がお隣だったら是非是非と
こっそりヒーターとか仕込んじゃうかも(笑)
投稿: はなまる | 2009年12月 7日 (月) 15時08分
腰痛が出まして、寒いと大変でござる。^^
はは。マンホール確かに暖かいですよね。
大分は結構冷え込みませんか?
僕は、雪ん子のような格好で寝てますよ。う~さむ。
姫も寒がりですから炬燵に入りっぱなです。
投稿: 秀 | 2009年12月 7日 (月) 23時26分
昨日今日とかなり冷え込みましたね~。
寒くても日課のお散歩がかかせないのは、うちも同じです。
さすがに昨日は寒くて、お散歩は昼間にしました。
今日は・・・
まだ寒いのに、外に行くって騒がれてます。
もうちょっと暖かくなってからにしたいのに・・・
小麦ちゃん、ちゃんと暖かい箇所を知ってるんですね。
マンホールってひんやりなイメージがあるけど、
熱を吸収してあったかいのかな?
余所のおうちでも問題ないって、堂々としてますよね。
私がお隣さんだったら、大歓迎です。
投稿: りん | 2009年12月 8日 (火) 08時03分
寒い日のお散歩・・・。
それも楽しそうですね。
マンホール・・・。
小麦ちゃんのお気に入りポイントになっているんでしょうね
投稿: ミヤンビック | 2009年12月 8日 (火) 09時32分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇amesyo(anzu)さん◇
低いブロックの境界があるだけなので平気で越境しますわ ^^;
でもいいの。となりのお孫さんも平気でうちの庭入るから(笑)
小麦も子供は苦手で、出てきたら大急ぎで帰宅するのですよ~
◇emiさん◇
曇りだとお外に出ずに寝てることが多いかも ^^;
わかるのかなぁ・・・
師走・・・なんか気忙しいんですよね。
大したことしてないのに(苦笑)
◇ナナのママさん◇
晴れの日限定!(笑)
曇りだとお外に出ずに寝てたりするんですよ~^^;
低いブロックの境界があるだけなので簡単に越境~
なんとなくこの場所はお気に入りのようです♪
◇はなまるさん◇
小麦って三毛もどきですからね~^^
でもこちらのお隣さんには小麦の苦手とするのが。。
お孫さん(4歳女の子)が出てくると
凄い勢いで自宅に帰ります(爆)
◇秀さん◇
腰痛、大丈夫ですか?
お大事にー!!
昨日今日と朝はメチャ冷え込みましたよ ^^;
昼は暖かいのですけどその差が・・・
◇りんさん◇
朝が寒かったですねー!!
小麦は太陽が出てると暖かいと思うのか催促がすごいんです ^^;
ま、連れ出してくれるのは義母ですけど(笑)
マンホールの蓋、触ってみるとまわりの砂利よりは
暖かかった・・・くらいの感じなんですが、いいみたいです(笑)
◇ミヤンビックさん◇
陽射しが出てきても朝は寒いですよね。。
連れ出すほうが辛いです ^^;
少しの時間出ると満足してくれるので助かりますが ^^;
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2009年12月 8日 (火) 15時58分