« 夕涼み | トップページ | 箱を巡る攻防 »
毎年家庭菜園でとうもろこしを育ててます。(といっても、ほとんど義母がお世話してますが)今年の出来は上々 猫に見せびらかしたらものすごく嫌がられました
投稿者 弥生 時刻 22時10分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
すっごい立派なとうもろこしですね! 粒が大きいですし、綺麗に揃っています。
私は祖父母が北海道なので 実家にいたときはよく北海道から送られてきた とうもろこしを食べていました。 それしかとうもろこしを知らなかったのですが こっち(神奈川)で売られているものを見ると 粒が小さいんですよねー ビックリしてしまいました。
投稿: いもっ娘。 | 2009年7月 3日 (金) 00時30分
家庭菜園でとうもろこし?まぁすごい! こんなに大粒のぷりっぷりっとしたのが出来るの? 猫さんは実には興味なし? でもあのヒゲには反応しないかな?
投稿: 猫娘 | 2009年7月 3日 (金) 12時51分
わ~。もうそんな季節ですね♪ とっても美味しそう~! 家にはとうもろこし大好き野郎(夫)が いるので毎年実家から送ってもらいます。 3にゃんはトウモロコシ嫌いですか~。 実家のまめちゃんがとうもろこし大好きなんです。 もしかしたら凛太も好きかもしれませんね。
投稿: はなまる | 2009年7月 3日 (金) 13時08分
ももちゃん、この巨大な物体はね すっごく甘くて美味しい~んだよ~ 猫にとっては、なんじゃこりゃ?なんでしょうね 美味しそうにも見えないだろうし 家庭菜園、夏は大忙しなのではないですか? とうもろこし、粒がぎっしり大きくて美味しそう 我が家も実家母が野菜を作ってるので 夏になるといろんな野菜があふれます 毎日食べても追いつかないくらいですが ありがたくいただいてます
投稿: emi | 2009年7月 3日 (金) 13時29分
おいしそう!立派ー!! うちも実家で作ってますが なかなか水々しく粒がビッシリとできないんですよね~。 この前ゴハンを食べに行ったとこでは 「生でどうぞ~^^」と、生で食べました♪ 甘くておいしかった~♪
投稿: あー | 2009年7月 3日 (金) 17時10分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇いもっ娘。さん◇ 北海道っ!と聞くだけでそれだけで美味しそう♪ 粒の大きさが違うんですかぁ!? この写真のはなかなかいい出来ですが やはり歯抜けっぽいのもあります ^^; 数年前、初めて植えて出来たときのがメチャ美味しかったので それから毎年種買って植えてます(笑)
◇猫娘さん◇ ももも小麦も、一度クンってにおったらあとは顔そむけましたよ。 ま、狙われるよりはいいかな(笑) 毎年今時期は小さな家庭菜園の70%はとうもろこしかも(笑) どんだけ食い意地がはってるんだか ^^;
◇はなまるさん◇ おぉ~!ご実家からですか♪ うちの実家の家庭菜園で以前つくったらできなかったみたい ^^; ほかの野菜は上手に作るんだけどな~ だから毎年とうもろこしだけはうちから実家へ届けるのです♪ ももと小麦ににおわせましたが、顔背けられました ^^;
◇emiさん◇ 鼻先に持っていったらクンってにおったんだけど その後は近づけると露骨に嫌な顔しましたよ ^^; 狙われるよりいいかな ^^ わが家の家庭菜園はとうもろこしが占領してます ^^; 他の野菜類は実家から調達(笑) まず食べきれないほど渡されるので、友人宅へおすそわけです。
◇あーさん◇ なかなかいい出来のとは巡り会わないんですけど 今年の第一陣は上々でした♪ 少し後に植えた第二陣が果たしてどんな出来か・・・(笑) どんだけ植えてるんだ?!(爆)
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2009年7月 3日 (金) 22時05分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
も も (♀) 2001年7月7日生(推定) 2001年7月29日
コメント
すっごい立派なとうもろこしですね!
粒が大きいですし、綺麗に揃っています。
私は祖父母が北海道なので
実家にいたときはよく北海道から送られてきた
とうもろこしを食べていました。
それしかとうもろこしを知らなかったのですが
こっち(神奈川)で売られているものを見ると
粒が小さいんですよねー
ビックリしてしまいました。
投稿: いもっ娘。 | 2009年7月 3日 (金) 00時30分
家庭菜園でとうもろこし?まぁすごい!
こんなに大粒のぷりっぷりっとしたのが出来るの?
猫さんは実には興味なし?
でもあのヒゲには反応しないかな?
投稿: 猫娘 | 2009年7月 3日 (金) 12時51分
わ~。もうそんな季節ですね♪
とっても美味しそう~!
家にはとうもろこし大好き野郎(夫)が
いるので毎年実家から送ってもらいます。
3にゃんはトウモロコシ嫌いですか~。
実家のまめちゃんがとうもろこし大好きなんです。
もしかしたら凛太も好きかもしれませんね。
投稿: はなまる | 2009年7月 3日 (金) 13時08分
ももちゃん、この巨大な物体はね


すっごく甘くて美味しい~んだよ~
猫にとっては、なんじゃこりゃ?なんでしょうね
美味しそうにも見えないだろうし
家庭菜園、夏は大忙しなのではないですか?
とうもろこし、粒がぎっしり大きくて美味しそう
我が家も実家母が野菜を作ってるので
夏になるといろんな野菜があふれます
毎日食べても追いつかないくらいですが
ありがたくいただいてます
投稿: emi | 2009年7月 3日 (金) 13時29分
おいしそう!立派ー!!
うちも実家で作ってますが
なかなか水々しく粒がビッシリとできないんですよね~。
この前ゴハンを食べに行ったとこでは
「生でどうぞ~^^」と、生で食べました♪
甘くておいしかった~♪
投稿: あー | 2009年7月 3日 (金) 17時10分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇いもっ娘。さん◇
北海道っ!と聞くだけでそれだけで美味しそう♪
粒の大きさが違うんですかぁ!?
この写真のはなかなかいい出来ですが
やはり歯抜けっぽいのもあります ^^;
数年前、初めて植えて出来たときのがメチャ美味しかったので
それから毎年種買って植えてます(笑)
◇猫娘さん◇
ももも小麦も、一度クンってにおったらあとは顔そむけましたよ。
ま、狙われるよりはいいかな(笑)
毎年今時期は小さな家庭菜園の70%はとうもろこしかも(笑)
どんだけ食い意地がはってるんだか ^^;
◇はなまるさん◇
おぉ~!ご実家からですか♪
うちの実家の家庭菜園で以前つくったらできなかったみたい ^^;
ほかの野菜は上手に作るんだけどな~
だから毎年とうもろこしだけはうちから実家へ届けるのです♪
ももと小麦ににおわせましたが、顔背けられました ^^;
◇emiさん◇
鼻先に持っていったらクンってにおったんだけど
その後は近づけると露骨に嫌な顔しましたよ ^^;
狙われるよりいいかな ^^
わが家の家庭菜園はとうもろこしが占領してます ^^;
他の野菜類は実家から調達(笑)
まず食べきれないほど渡されるので、友人宅へおすそわけです。
◇あーさん◇
なかなかいい出来のとは巡り会わないんですけど
今年の第一陣は上々でした♪
少し後に植えた第二陣が果たしてどんな出来か・・・(笑)
どんだけ植えてるんだ?!(爆)
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2009年7月 3日 (金) 22時05分