ななの災難
昨晩は花火を見に行ってきました
お昼過ぎ、買い物のために家を出て、夕方そのまま会場へ
駐車場確保のため、打ち上げ2時間前に到着~
約1時間、楽しんできました
行きはよいよい、帰りは・・・
花火が終わり、駐車場を出るまで約1時間。
家に帰り着いたのは、夜11時でした
お留守番だった、ニャンズたち。
一応義母にゴハンをお願いして出かけたのですが減っておらず、
(どうも私か夫からしか食べないみたいで。よほどお腹が減れば別だが)
それから食べる、ももと小麦。
ななの姿が見えない?? 義母の部屋かな~?なんて思いつつ
2階へ上がり、部屋の扉を開けると・・・
中からななが出てきた
ひょえぇーーー 閉じ込めてた
ごめんよぉ~
いつも夕方6時にはゴハンを食べるなな。
後で義母に尋ねたら、
「いつもは時間になったら戻ってくるに、今日はこんなぁ、ち、思った」 らしい
いつもより5時間遅い夕食をがっついていました。。。
| 固定リンク
« お外はダメ! | トップページ | わがままな猫たち »
コメント
花火キレイですね~!
そういえばうちの地域も昨日花火あったんですけど激込みなのが
見に行きたい気持ちを躊躇させ^^;
ももちゃん小麦ちゃんは、弥生さんたちからじゃないと
食べないんですね!?ななちゃん、お部屋に!?大変だったね~^^;
みんなお留守番ご苦労様でした!!
投稿: mimio | 2008年7月21日 (月) 16時04分
まあ、なんというか良くあることだと思いますよ。
よくあっちゃ、猫には迷惑でしょうが。
ウチは閉じ込めたことはないですが、
留守中セットした自動給餌器が作動せずまる2日空腹状態なんてのをやったことがあります・・・
本来狩猟動物だから大丈夫でしたけど。
ななちゃん、いっぱいゴハン食べてね♪
投稿: coco-punch | 2008年7月21日 (月) 20時57分
花火きれいですね
花火大会なんて、もう10年以上行ってないな。。。
ななちゃん、災難でしたね~。
でもうちもよく、部屋に閉じ込めてしまうことありますよ。←威張って言うな!!
2階に上がったっきりなかなか降りてこないな~って思ってたら、ドアを閉めてしまってたり。
わたしもこれからは気を付けます
投稿: べべ | 2008年7月21日 (月) 21時53分
あらら、ななちゃん、閉じ込められてしまってたんですね。
暑い中、それは可愛そうでしたね。
やはり、弥生さんとご主人様が留守だと、不安でご飯も喉が通らないのかもしれませんね。
花火、綺麗~~♪
東京の花火は、これからです。ふふ
投稿: モモmama | 2008年7月22日 (火) 09時40分
花火は現地で見たいけど、混むのが大変ですよね。
我が家は徒歩2,3分なのでラクといえばラクですが、
家の周りが混むのもどうも・・・(苦笑)
ななちゃん、ごはんやっと食べれたのね^^ゞ
私も給餌器のセット間違いで遅れちゃったことありますよ。
1度失敗すると次からは気をつけるようになるので
今回は許してもらいましょうね(笑)
でもななちゃんもう忘れてるかも!?(爆)
投稿: リララ | 2008年7月22日 (火) 10時47分
夏まっさかりですね~、花火キレイ



私も毎年花火大会に出かけますが、人、人、人だかりで
車も大混雑だし、交通機関も激混みで・・・
弥生さんとご主人の帰宅で、ほっとしたのでしょうね
うちも帰宅すると、ごはん食べだしたり
トイレに行ったりを始めます
ななちゃん、災難でしたね・・・でも、ドンマイですよ!
お義母様のマイペースさがちょっとウケました
投稿: emi | 2008年7月22日 (火) 10時47分
綺麗な花火....携帯で撮ったのかな?
すっごく近くで見られた?すっごく綺麗だよー!
私はまだ今年は花火見てないから、楽しませてもらいましたよー!
ももちゃん、閉じこめられちゃった?あり!いきだおれてますよー
お義母さん....おちゃめなんだから....(^^ゞ
投稿: 猫娘 | 2008年7月22日 (火) 12時38分
花火、見たいけれど行き帰りの混み具合が嫌なんですよね。涙
いつも穴場は無いか?!と探しても、
みんな考えることは同じなので
どこも混み混み・・・
ありゃ!閉じ込められちゃったのですねぇ~笑
お腹がペッコペコのときに食べたゴハンは格別だったでしょう~!?笑
投稿: あー | 2008年7月22日 (火) 13時00分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇mimioさん◇
関東である花火の規模まではありませんが、
こちら大分では5500発上がればかなりなのです ^^;
毎年ココのだけは行くことにしています。確かに激込み・・・
なながいた部屋、開けたら熱気が・・・
焦りました
◇coco-punchさん◇
ゴハンはまぁ食べなくても大丈夫でしょう♪
ななの場合特に脂肪をたくさん蓄えてますから ^^
しかし・・・!トイレが心配!(笑)
PCや書類がある仕事部屋だったのですが
被害がなくホッとしました ^^;
ココアちゃん、2日!?
◇べべさん◇
毎年1回、ココのには行くんです。ナゼか(笑)
すごい人ですけどね ^^;
夜寝る前は3匹数えて確認して寝るんですけど

(小麦が義母の部屋の玄関とかトイレに閉じ込められてることがあるため)
まさかななが部屋に入ってるとは・・・^^;
と言いつつ、昨日もプチ閉じ込めしちゃいました
開けてびっくり
◇モモmamaさん◇
ゴハンは多少我慢してもらえるとしても、トイレ・・・
幸い粗相はしてなかったようで、安心しました(笑)
東京の花火大会、ニュースでしかみたことありません ^^;
やはり地方とは数が違いすぎます!うらやましい~♪
◇リララさん◇
徒歩2.3分とはうらやましいっ!自宅からでも見えるのでは!?
確かに混雑が過ぎるまで、寝れませんよね~^^;
ゴハンはまぁ我慢してもらえるとして、粗相していないか慌てて点検!(笑)

幸い臭いはなく・・・^^;
昨日も20分ほどですが、部屋にいるのを気付かず閉めてしまいました
反省の色なし
◇emiさん◇
地方と都市部とでは規模が違いますよね~!
人ごみも上がる花火も・・・!
義母はなながゴハンを食べにこないのを不思議に思いつつも
探すということはしなかったようです ^^
2階に閉じ込めちゃったということもありますし ^^;(義母は階段が苦手で・・・)
◇猫娘さん◇
カメラの「打ち上げ花火」モードとかいうのを発見したので
本当はもう少し調整とかするんだろうけど、取説読んでないし~(笑)
花火はこれからですね ^^
都市部だと規模も大きくてもっと楽しめるんだろうなぁ~♪
約10時間にわたり閉じ込めてしまいました ^^;
幸い粗相はしておらず、ホッ!
暑いから気をつけないと・・・と思いつつ、昨日も知らずに閉めてしまいました。
ほんの20分ほどでしたけどね(苦笑)
◇あーさん◇
そうそう。渋滞がねぇ。。。
地方だと車かJRかなのでどちらも・・・
毎年1コ、ここのだけはなぜか足を運ぶのです。夫のこだわり・・・
約10時間も閉じ込めちゃいました
ゴハンというよりトイレが心配で、粗相してないか部屋中嗅いでまわりました(爆)
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2008年7月22日 (火) 15時19分