2008年3月31日 (月)
2008年3月28日 (金)
2008年3月27日 (木)
2008年3月26日 (水)
2008年3月23日 (日)
ももと寄り添うには…
小麦やなながそばに寄ることを異常なまでに嫌がる、もも。
そんなももと寄り添う方法は・・・ そっと近づくこと
決して手を出してはいけません
そっとカラダを寄せるのみ
目を合わせたらいけません
私は何もみてません・・・
このように、バッチリ目があってしまうと。。。
「シャー!」 と一緒に強烈猫パンチが飛んできます。(なな、無抵抗)
そして、なにより大切なのが、 飼い主の膝の上であること
無理して近寄らないのがイチバンかもしれませんが。。。
飼い主としては、仲良く寄り添う姿を見たいモノです
小麦とななのように、ね
【お知らせ】
3/25(火)15:00~3/26(水)11:00までの約21時間、
ココログメンテナンスのため、コメントの受け付けができません。
2008年3月22日 (土)
2008年3月20日 (木)
2008年3月19日 (水)
2008年3月17日 (月)
あみねこさんがやってきた
我が家に新顔が仲間入り
北海道からはるばるやってきた チビあみねこさん 可愛い~
お友達ブログ 『猫の涙』 さんの、1st Anniversary の企画でいただきました
しましまクイズには不正解だったのに、ユキの飼い主さんのご厚意でみなさんに・・・!
チビあみねこさんと、レインボーねずさん、
そして私には、北海道限定ピンキーまで・・・!
ありがとうございますぅ~~
さっそく我が家のにゃんずとご対面~ は・・・はじめまして クン・・・
ぺろぉ~ん
た・・・助けてぇ
いかんいかん! 撤収!!(笑) ようこそいらっしゃいました♪ よろしくお願いします・・・
カプっ! ひえっ
・・・この家にはキケンがいっぱい
しかし、あみねこさん、大丈夫ですよ
もも姉さまが守ってくれます ・・・シッポのクッション、座り心地いいです
私が守ります!! ユキの飼い主さん、ご安心を!!
若い2匹が手荒な歓迎をしてしまいましたが・・・(汗)
ユキの飼い主さん、本当にありがとうございました!!ブログ1周年 おめでとうございます
私も昨年、あみねこに挑戦しようと本を購入しました。編み始めました。が・・・
カタチになっていくにつれ、どこかが違う。。。
ただ今、長い休眠状態です
いつか、姉妹ができるかな?
2008年3月15日 (土)
ももの未公開写真集
小麦、ななに続き、本日はももの写真を・・・
ももの場合、他2匹に比べて動きが少ない・・・写真が少ない・・・
頑張りマス ねずちゅーとご対面
腕に載せても無反応なところが、哀しい・・・
背中に2匹だと
ちょっとだけ、違和感(笑) ここ、好き
夫のそばは大好き♪ 相思相愛です
ここにいれば、小麦とななから守ってもらえる(笑) お昼寝中
まんまる・・・ シッポの先はアタマの後ろまでいってます(笑) ガン見
フサフサ
小麦と比べるともものほうが毛長。 首廻りなんて、フサフサしてる。
小麦より体重は少ないのに、小麦より大きくみえる 4年前のもも
あどけなさが感じられます。 いたずらっ子みたい
ブログを始める前の写真って、少ない。。。
とても貴重です。
ブログを始めて、道行くネコがとても気になるようになりました。
そして、部屋の中に増えていく、ネコ・・・
2008年3月14日 (金)
ななの未公開写真集
本日はななの写真を集めてみました。
け・・・決して、在庫一掃処分なんてことは (あるかも。。。)
天然じゃらし
小麦のシッポで遊ぶ、なな。 キラキラボール
猫娘さんからいただいた、通称 「ウニオ」
平気で1時間くらい遊び続けます ^^
しかし・・・
ソファの下に入れ込むことが多い・・・ 箱も好き
中身は小麦
猫背
大きくなったと思っても、小麦と比べるとまだまだ小さい うとうと
だるまみたい。 転がっていきそう(笑) まんまる?
ななは、寝ていてもカメラのちょっとした物音で起きてしまうので、
なかなか眠っているところを写すことができません。
小麦は熟睡タイプ。 寝てしまえば少々のことでは起きません
みなさんのお宅のネコちゃんは、どうですか
最近のコメント