決断しなきゃ
1週間ほど前、もものことを相談しに、動物病院へ行きました。
ちょうど、その前2日は嘔吐がなかったので、私は、
「もう少しだけ、様子を見たい。これでまだ続くようなら、内視鏡検査お願いします。」
と、薬を6日分出してもらいました。
その後の経過は・・・、嘔吐がなかったのは1週間のうち1日だけ。
そろそろ決断しなきゃいけない。もう、1ヶ月以上続いている。
ズルズル引き伸ばしても、良くなるものでもない。
昼間こんな気持ちよさそうな寝顔を見せられると、
別にどこも悪いところなんてないんじゃないのか、
このまま良くなって、明日の朝は大丈夫なんじゃないか、という錯覚におちいる。
夕方、内視鏡検査の予約入れました。
検査は明日、午後1時から。
もも、頑張ろうね。。。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
本日で300記事となりました。
みなさま、ご訪問ありがとうございます。
| 固定リンク
コメント
ももちゃんの嘔吐、ずっと続いているんですね…。
明日の検査で原因をはっきりさせて、治療をしていった方がいいかもしれませんね。
弥生さんきっと大丈夫よ!
検査気をつけて行ってきてくださいね♪
投稿: q9マロ | 2007年12月 4日 (火) 20時20分
ももちゃん、もう1ヶ月以上も続いていたんですね
寝てる姿を見てると、ホントに嘘のように
見えてしまいます...
そうですね、一番辛いのはももちゃんだと思うし
決断して良かったと思います。
きっと、今からドキドキしてるんだと思います
ももちゃん、弥生さん、明日の検査
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
投稿: 観鈴ちん | 2007年12月 4日 (火) 21時19分
ももちゃん、内視鏡検査かぁ・・・・。
全身麻酔かな?
ちょっと心配ですね。
でも、このまま何もしないでいるよりずっといいですものね。
ガンバレっ!ももちゃん!弥生さん!
投稿: ユキの飼い主 | 2007年12月 4日 (火) 22時24分
嘔吐があんまり続くと体力もきっと消耗してますよね・・・。
内視鏡は大変な検査だけど、一度やって
はっきりさせた方がいいと私も思います。
ももちゃん、弥生さん、どうか頑張って!!
投稿: mimio | 2007年12月 5日 (水) 02時10分
そうですか、まだ続いていたのですね・・・
内視鏡の検査といっても、ネコにはそれなりに負担に
なっちゃうのでしょうね・・・
でもコレで何も悪いところがないってわかれば、それで安心ですし!
いい結果を待ってますねー。^^
ももちゃん、頑張れ!
投稿: にーちん | 2007年12月 5日 (水) 02時16分
ずるずると決断を伸ばしてしまう気持ちわかります。
内視鏡検査なんて、弥生さんにとってもももちゃんにとっても楽なものじゃないですもんね。
でも原因がわかったら、今後どうするのがいいのかも決まって、安心ですもんね。
どうかどうか、検査の結果がいいものでありますように!!
ももちゃん、たくさんの人たちがももちゃんを応援してるからね!!!
300記事目、おめでとうございます☆
たまにしか更新しないわたしには、すごいことに思えます!!
これからも、ももちゃん小麦ちゃん、ちびちゃんの楽しい毎日の様子、楽しみにしてます。
投稿: べべ | 2007年12月 5日 (水) 09時31分
一ヶ月続いてたんですね。
ももちゃんの寝顔見てると大丈夫だって思う気持ち
よくわかりますよ。
できれば受けさせたくないですものね。
原因がわかればそれにあった治療も出来るでしょうし
安心できると思います。
あぁいい結果でありますように。
ももちゃん、弥生さんがんばってくださいね。
応援しています!
投稿: ちびほ | 2007年12月 5日 (水) 11時01分
そろそろ検査の時間でしょうか?
ももちゃん。。大丈夫!!
良い結果だと祈ってます。。
がんばれももちゃん!!
投稿: あー | 2007年12月 5日 (水) 12時45分
もう1ヶ月になるのですね。
今頃検査しているのかな?
ももちゃんにとっても病院は恐怖ですものね。
今まで迷っていたのも分かります。
良い結果が出るよう祈っています。
ももちゃん、頑張ってね!
投稿: はなまる | 2007年12月 5日 (水) 13時03分
書き忘れちゃった!
300記事おめでとうございます。
こうして数字にするとすごいですね。
これからも楽しみにしています♪頑張って下さい^^
子猫ちゃんも早く里親さんが決まりますように!
投稿: はなまる | 2007年12月 5日 (水) 13時09分
今日検査ですね
小さい体で頑張っているのですね
この検査で治療もよい方向へむかっていく事を願っています
弥生さんの心労お察しします
ももちゃんと共に頑張ってください!
自分のブログのマイリストにone's happy homeさんのリンクを設定しました
最近始めたばかりで、お断りもなしに設定してしまって申し訳ありません
無礼でしたら、お許しください・・・
300記事おめでとうございます
これからも楽しみにしています!
投稿: emi | 2007年12月 5日 (水) 13時10分
300 記事!おめでとうございます。
これからも楽しみにしています。
ところで、ももちゃんの内視鏡検査!
心配ですね!
良い結果が出るといいですね!
投稿: さっこ | 2007年12月 5日 (水) 17時15分
内視鏡検査どうだった?
良い結果であることを祈ってるよ〜
300記事って?すごーい!おめでとうございます!
100記事超しただけでぜえぜえ息切れしている私ですが
弥生さんを見習って続けていきたいと思います。
投稿: 猫娘 | 2007年12月 5日 (水) 20時02分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇q9マロさん◇
結果待ちがありますが、そんなに深刻なものでもなかったようで
ちょっと安心しました。
これ以上先延ばしせず検査して、よかったと思います。
ありがとうございました。
◇観鈴ちんさん◇
朝嘔吐しても、昼間元気だと、明日は良くなっているかも・・・
と、思ってしまって、先延ばししてしまいました。
検査してよかったと思います。
ありがとうございました。
◇ユキの飼い主さん◇
人間だって、胃カメラとかイヤですもんね。
ももは自分の意思に関係なく、私の意志で検査受けさせられるんだから
もっとイヤでしょうね・・・
でも、検査を受けてよかったと思っています。
ありがとうございました。
◇mimioさん◇
夏は食欲がなかったので、ホントどうすれば…っていう気持ちが強かったのですが
幸い今回は食欲があったので…。
でも、それが検査を先延ばしする原因にもなってしまいました。
今回検査を受けてよかったと思っています。
ありがとうございました。
◇にーちんさん◇
カメラって結構太いんですよねぇ…。胃を膨らませながら検査するって。。。
中の状態がどんなだかわかって、それにあった薬でよくなれば、と思います。
もも、頑張りましたよ!(かなり威嚇していましたが ^^;)
ありがとうございました。
◇べべさん◇
毎日嘔吐が続いてて、感覚が麻痺してしまってたかも。
血がでているのに、検査を先延ばししてしまって・・・
もっと早く決断できていたら、はやく良くなっていたかも…
ももは検査大変だったと思いますが、検査を受けてよかったと思っています。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いしますね!
◇ちびほさん◇
昼間はホント、毎日の嘔吐を忘れさせるくらい、普通なんです。
でも今回、検査に踏みきってよかったと思っています。
治療方法がはっきりしますし・・・!
もも、がんばりましたよ。かなり威嚇していましたが ^^;
ありがとうございました。
◇あーさん◇
1時に預けて、検査の始まったのは3時すぎだったようです。
知らないところで、まわりで犬猫の鳴き声がして、怖かっただろうなぁ…って ^^;
今回、検査に踏みきってよかったと思ってます。
ありがとうございました。
◇はなまるさん◇
先生の顔を見るだけで威嚇しますから、触診なんてできませんし。
初めての先生でしたが、困っていました。申し訳なくて ^^;
検査を受けて、今後の治療方針がきちっとでますので、
ちょっと安心できますね。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!
地元の里親サイトに掲載していただいたのですが、
他にも可愛いこがたくさん・・・!
それも2ヶ月とか3ヶ月とかなの。
4ヶ月は厳しいかしら ^^;
でも、頑張ります☆
◇emiさん◇
カメラって結構太いんですよ。ビックリしました。
もも、頑張ったなぁ・・・って思いました。
検査に踏みきって、今後の治療方針とかがはっきりしますし
よかったと思います。
ありがとうございました。
リンクありがとうございます。
私もリンク貼らせていただきますね☆
これからもよろしくお願いいたします!
◇さっこさん◇
ズルズルと検査を受けるの、先延ばししてしまいました。
今回受けて、治療方針がわかるので、よかったと思っています。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!
◇猫娘さん◇
終わりましたぁ~。なんか肩の荷が下りたような感じです。
検査受けてよかったと思います。
ありがとうございました。
300っていっても、最近更新かなりサボってるし ^^;
猫娘さんみたいに、ほぼ毎日更新されてるかたを尊敬します☆
これからもよろしくお願いします!
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2007年12月 6日 (木) 11時58分