モノを大切に
小麦が箱の中でたわむれているのは、ずぅ~~っと前に100均で購入したもの。
といっても、原型は留めておらず、羽根はちぎれ、ゴムも食いちぎられ、鈴はなくなり…の現状。
それでも、かなり黒ずんで、中の綿も縫い目から覗いているこのボールで今も遊ぶ。
口にくわえて運んだり、前足で転がして走りまわったり…と、かなりのお気に入り ^^
ボロボロだけれど、こんなに大切にされちゃあ捨てられないなぁ…
(原型をとどめていない状況が、大切に扱われてきたのかどうかは
ギモンですが… ^^;)
| 固定リンク
コメント
おもちゃを大切にすることはいいことです(笑)
以前に遊んだときの思いや、匂いが付いていたのかな。
それにしても、ちょうどいいサイズの箱ですね^^
投稿: ひぃ~さん | 2007年5月 1日 (火) 19時01分
小麦ちゃん まだまだ 遊び盛りですね
尻尾の先の模様goodですね
投稿: 黒猫 | 2007年5月 1日 (火) 22時32分
愛着があるオモチャなんですね。
ボロボロになるまで遊ぶなんてエライ!!
我が家には1度も遊んだ事のないようなユキ用オモチャがたくさんあります(TдT)。
そのくせ、パックジュースのキャップは長続きしてるんですよ(笑)。
それと、プレッシャーなんて感じないでください。旦那も気まぐれな時ありますから(笑)。
投稿: ユキの飼い主 | 2007年5月 1日 (火) 23時14分
一度お気に入りになったおもちゃは、いくら姿かたちが
変わろうとず~っとお気に入りなんですね!
「大切に」というか、「有効活用」ですね。(^^)
ネコのおもちゃ選びって難しいですよね。
似たようなおもちゃを確実に気に入るかというと、
そういう訳でもなく・・・。
投稿: にーちん@キキログ | 2007年5月 2日 (水) 13時41分
ボロボロにされてこそお気に入りのおもちゃですね。
新品の同じおもちゃだとどうなるのかな。。。
口にくわえて運ぶ姿って可愛くて好きです。
ホントにお気に入りなんだ~(^^)
投稿: しっぽ | 2007年5月 2日 (水) 17時27分
お気に入りなのですね。
うちの猫たちは、飽きっぽく
買ったオモチャも、なくなったかな?と
思ったら、どこからか出てくるんですよ。
物を大切にしているのか?していないのか?
疑問です!
投稿: さっこ | 2007年5月 3日 (木) 03時04分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇ひぃ~さん◇
見向きもしないときもあるのですが、遊び始めると
2~30分でも遊んでいるのですよ。
ただ、キッチンで調理中、足元で遊ぶのはやめてもらいたいです ^^;
◇黒猫さん◇
元気いっぱいです。
大人しくなるとかえって心配になりますね。
なにか悪いモノつまみ食いしたんじゃないかとか(笑)
◇ユキの飼い主さん◇
ももはおもちゃに興味を示さないので、以前は買うだけムダでした。
小麦は遊んでくれるので(安いモノですが)嬉しくて(笑)
◇にーちん@キキログさん◇
ネコの玩具選びは一種のギャンブルですね(笑)
気に入ってくれるか無視されるか…
先日、小麦が喜ぶだろうと思って購入した玩具があるのですが、おもいっきりはずしました。まさか小麦が興味を示さないなんて…!ってちょっとショック…
◇しっぽさん◇
ボロボロになるまで遊んでもらえるのはとてもうれしいですね(笑)
買ってよかった~と思えます。
かなり手荒く扱われているので、もうそろそろ限界かもしれません。
新しいのを買ってあげたい気もしますね(笑)
◇さっこさん◇
このボールも一時期姿を見ませんでした。
ないなぁ…と思っていたら、冷蔵庫の下に入り込んでいたのですよ!
もちろん、入れたのも、見つけ出したのも小麦ですが(笑)
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2007年5月 3日 (木) 12時56分