ネコを洗う
ひさしぶりのシャンプー♪
まずはももから。 (担当は夫です)
お風呂場から 『みゃ~みゃ~』 と情けない鳴き声が聞こえてきます。
ももにとっては拷問に近いかも・・・ ^^;
その声を聞いて、お風呂場の外に小麦がやってきました。
次に洗われることも知らずに ^^
シャンプーが終わり、タオルを持って待ち構えていたのですが、
ももは唸り声をあげて逃げ回るばかり・・・
いつものフサフサのシッポも細くなっちゃって(笑)
2匹ともなんだか違うイキモノみたい。
このあと1時間もの間、ひたすら毛繕い ^^;
小麦のほうがももより毛が短い分、乾くのが早かったようです。
毛ざわりがとてもよくなりました♪♪
でも、シャンプーしても、毛は抜けるんですよね~ - -;
| 固定リンク
コメント
ももちゃん、小麦ちゃん災難でした~
それと毛づくろいお疲れ様でした。
確かに拷問かも知れないですね。
乾いたらきっと気持ちいいに違いない。
と思うしかないですね。
我が家もそろそろ洗わねば・・・
投稿: ちびほ | 2007年5月14日 (月) 15時45分
お疲れさまでした。
でも『みゃ~みゃ~』って可愛い声を発するんですね。
うちなんてギャ~なので、ご近所に聞かれたらちょっとマズイです^^;
毛が沢山抜けて気持ちよくなったでしょうね。
投稿: ひぃ~さん | 2007年5月14日 (月) 16時54分
シャンプーの季節なんですね。
いろんな所でシャンプー記事見かけます。
小麦ちゃんは、鳴かなかったのかな?
ネズミさんみたいになっちゃいましたね(笑)。
ももちゃん、小麦ちゃんそして旦那さまに弥生さん
オツカレサマでした♪
投稿: ユキの飼い主 | 2007年5月14日 (月) 19時02分
あらまぁ(*^^*) ふたりとも細ーくなっちゃって(笑)
うちの猫たち、洗ったことがないんです(^_^;)
濡れタオルでワシャワシャすることはあるんだけど。
でも臭くはないと…思います、たぶん(笑)
以前の記事をみると、ももちゃん、ちょっと大変そうですね(・_・;)
「わたしは、おとな。。」って自分に言い聞かせてる様が、またいじらしいです^m^
まぁ、小麦ちゃんの遊びたい盛りを考えると仕方ないですもんね~。 けど、数匹での生活も楽しいでしょ
?(*^m^*)
投稿: すきっぱ | 2007年5月14日 (月) 20時37分
シャンプーした直後って毛が抜けますよ!
でもフンワリしますよねぇ♪
そして匂いも好き♪
猫ちゃんにとっては苦行でも止められない!!(笑)
洗われてホッソリしちゃって可愛いですね!
投稿: パンダ | 2007年5月14日 (月) 21時22分
お湯であらたのでしょうけど
きっと洗ってもらっているときは、小麦ちゃん遊び半分興味半分かな、
でも、出てからなんだか寒いな
へんだな やっぱり気持ち悪い 今までと違う香りがする・・・・
ももちゃん ホントに自分を失うくらいいやなんでしょうね 毛の感触 匂い がなくなりそれ以上に どうも濡れ猫が嫌いなようで情けない顔して ・・・・寒サム 寒いにゃ
おまけ 2枚目の小麦ちゃん やっぱりカンガルーにそっくりですね (笑い)
投稿: 黒猫 | 2007年5月14日 (月) 22時10分
◆◆コメントありがとうございます◆◆
◇ちびほさん◇
タオルで拭いてあげようとしているのに、唸って逃げ回るんですよ~
風邪引いちゃうと困るんですけど!!って(笑)
毛繕いで疲れ果てたようで、乾いたらオヤスミでした^^;
◇ひぃ~さん◇
ももは「ここから出して~!」って感じでずっとないていました^^
「ギャー」はご近所に聞かれると誤解されそうですね^^;
これから窓を開ける機会も増えるので、ネコを叱る声には気をつけなければ!!(笑)
◇ユキの飼い主さん◇
小麦は最後に「ミャッ」て一声あげていました。
ナントカネズミっていましたよね!足が細くてしっぽが長い…(なんか似てる)
私はタオルを持って追いかけたのですが拒絶され、カメラ係になったので
一番楽だったかも(笑)
◇すきっぱさん◇
ネコは自分で毛繕いしてキレイにしますからね^^
無理して洗わなくても…って思いつつ、洗いました(笑)
ももと小麦、人間でいうと30代と10代ですからね^^
気が合わなくてもまあ仕方ないところです。
性格も違うので、見ているほうはとても楽しいですね^^
◇パンダさん◇
洗い担当は夫で、私は一度も洗ったことがないのです^^;
ももを洗うのは結構大変そうで…
レオンちゃんは大人しそうですが、いかがでしょう?
◇黒猫さん◇
ももは逃げ回りますから(笑)
タオルドライもさせてくれないので遠くからドライヤーをかけてました…
小麦、違うイキモノになっていますよね(笑)
投稿: ◆コメントありがとうございます | 2007年5月15日 (火) 13時47分