2007年4月29日 (日)
2007年4月28日 (土)
収穫!
庭のさくらんぼの収穫です!
1mちょっとの小さな樹ですが、赤々とした実をつけてくれました ^^
う~ん…かなり小粒です。(そのわりに種は大きい ^^;)
しかし、甘い!!
一昨年は1昼にして鳥に食べられ、昨年は不作。それを思うと今年は上出来かも!
連休中、少しづつ熟れた実から食べていこうと思います。
2007年4月27日 (金)
2007年4月26日 (木)
さらに伸びるネコ
昨日の小麦も伸びていましたが更に・・・!
ソファでくつろぐ?人様の上で、まるで泳いでいるかのようなネコ発見!
なんだか行き倒れたように見えなくもないが・・・ (眠っているんですね)
ネコの体っていったいどのくらい伸びるんだろう・・・
2007年4月25日 (水)
2007年4月24日 (火)
2007年4月23日 (月)
2007年4月21日 (土)
絶食後のネコ
昨日お昼より食餌を再開。
一度に大量に食べると絶食後は負担が大きいらしく、
少量を数回に分けてももに与えました。
そして今朝、待っていた待望のウン○!
下痢は治まり、ほどよい硬さ?のウン○が転がっていました。
良かった~!
と、思ったのですが、トイレの外になにやら赤い物体が・・・
写真をUPするのはちょっと気が引けるのでやめておきますが、
直径1~2cmほどのプルンとした赤い粘液のようなものが落ちていたのです。
間の悪いことに、ほぼ同時に隣のトイレで小麦もウン○を終えていました。
ももからでてきたのはほぼ間違いがないのでしょうが、
どちらの落し物!?
もう1回、もものウン○待ちで様子をみてみようと思います・・・。
****************
飼い主の心配をよそに、2匹はとても元気です^^;
2007年4月20日 (金)
本当はここがいい
冬の間ヒーターをつけると、ももは上、小麦は前、と決まっていた。
先日、昼間も気温が上がらず寒かった日。
久しぶりにヒーターを入れると、小麦は椅子の上でうとうと…
すると、ももがヒーターの前でコテッと横になりました。
もも… 本当はここがよかったのかな?
いつも小麦がいたからね。
****************
ももの様子ですが、昨晩は下痢はせず、血もついていませんでした。
少し安心しました。ただ、まだ多少ゆるいようでキレが悪く、
トイレの縁にペタッとついていましたが…
今日のお昼から食餌を再開。次のウン○待ちです。
良くなっているといいのですが…
もものことを心配してくださった皆様、ありがとうございました。
私の足も流血は1回のみ、歯形の内出血が数ヶ所という軽症ですみました(笑)
2007年4月19日 (木)
24時間絶食!
昨日はももにお見舞いのコメントをいただき、ありがとうございました。
昨晩もやはり下痢をし、少し血がついていたので、
午前中に動物病院に問い合わせをしました。(昨日は休診日だったのです)
いくつかの可能性と丁寧な説明をいただき、
おそらく小腸からの出血だろうとのこと。対応としては、1日絶食。
食事をとらないことで腸の具合がかなり良くなるとのことです。
そこで、お昼からももは食事抜きです (かわいそうですが…)。
いつもはももからあげる餌を小麦にのみ提供。
ももは 「なぜ貰えないの?」 と私の顔を見上げる…。うぅ…ゴメンよぉ…。
小麦はお昼ご飯を食べたら早々にお昼寝。
ももはお腹が空いては昼寝もできぬ、とばかりに私にまとわりつく。
キッチンにたつと足に噛み付く。(すでに流血…)
まだ絶食は始まったばかり。明日までにいくつの傷ができるか…
耐えてみせますとも…!
2007年4月18日 (水)
2007年4月17日 (火)
2007年4月16日 (月)
2007年4月15日 (日)
2007年4月13日 (金)
2007年4月12日 (木)
2007年4月11日 (水)
2007年4月10日 (火)
2007年4月 9日 (月)
2007年4月 8日 (日)
半年たったニャ
猫と日向ぼっこさんよりバトンをいただきました。
アラレちゃんとカリンちゃん、2にゃんずに続け! (アレ?)
今回のお題は・・・
語尾を猫語にするバトン~!
+。::゚。:.゚。+。ルール。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。
・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに
「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけて書きます。
・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にします。
・一人称は必ず「我輩」にします。
・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わないです。
・日記の最後に5人!まわす人の名前を記入するのを忘れないようにします。
・既にやったことがある人でも回されたら何度でもやる事。
早速始めるにゃ!
小麦ちゃん、我が家に来て今日で半年にゃ!
2ヶ月前に4ヶ月経ちましたをやった気もするにゃん…
またもや携帯を置いてみるにゃん
わかりづらい
大きさ比較だにゃ
顔は小さいけどお腹はずいぶん成長したにゃぁ~
最近の (小麦の) プチマイブームがあるにゃ。
人様の入浴後の浴室の蓋の上だにゃ。
床暖房とまでは暖かくにゃいけど、適度な湿度がお気に入りだにゃ。
換気扇が回ってるあいだ、座り込みにゃ。
バトン、興味のある方、持って行ってくださいにゃ~♪
2007年4月 7日 (土)
2007年4月 6日 (金)
片付けるタイミング
ハコや紙袋、ネコのお気に入りを処分するタイミングは難しい。
先日小麦に与えたハコ、まだまだ飽きずに遊んでいる。
もう少し遊ばせてあげたい気もするが、そろそろ片付けたい気もする。
齧ったカスは散るしね^^;
来週の資源ごみの回収日まで、遊ばせてあげようかな(笑)
最近のコメント