2007年3月31日 (土)
2007年3月30日 (金)
2007年3月28日 (水)
2007年3月27日 (火)
2007年3月26日 (月)
2007年3月25日 (日)
初めてのバトン!
キキログさんよりバトンを頂きました。
【題名にお名前があるお方がビックリして受け取るバトン】 だったのですが…
とりあえず 《バトンのルール》 です。
1.回ってきた5文字の『お題』を、携帯電話が記憶している変換機能で、
1文字ずつ変換する。
2.その変換候補に表示された上位5位までを、惜しげもなく晒す。
3.次に回す人に、新たな5文字の『お題』を指定する。
のだそうです。
今回のお題は、【ひ・げ・の・れ・つ】。
猫のヒゲはキレイに整列しているのですねぇ~・・・
← こんな感じに・・・
早速チャレンジです。
【ひ】 ヒロセ ビックリ 病院 日 人
う~ん、なんなんでしょう・・・?
【げ】 元気 外科 現在 下 ゲーム
友達に病状報告した時のかな~? ゲーム??
【の】 のびのび のを ので のかな 後
何段活用かしてるみたいな…
【れ】 連絡 冷静 0 レース レベル
これも???ですね
【つ】 って つけて っか っせ つまり
よくわからん・・・
なんの面白みもなく、終わってしまいました。スミマセン・・・
◆回してくれた方の印象◆
にーちん@キキログさん
私のブログなどをリンク登録してくださり、なんと心の広いお方!
キキちゃんの表情豊かな画像と、それについているセリフが最高です(笑)
****************
本当はタイトルに次にバトンを送る方のお名前を入れ、次のお題を出すのだそうですが、
まだお友達が少ないので、ここらでご勘弁いただけたらと(汗)
せっかくバトンを回してくださったのに、スミマセンm(_ _)m
もしまた回ってきた時は、もう少し頑張ります!
2007年3月24日 (土)
2007年3月23日 (金)
2007年3月21日 (水)
2007年3月20日 (火)
2007年3月19日 (月)
2007年3月18日 (日)
2007年3月17日 (土)
2007年3月15日 (木)
2007年3月14日 (水)
2007年3月13日 (火)
2007年3月11日 (日)
2007年3月10日 (土)
2007年3月 9日 (金)
2007年3月 7日 (水)
2007年3月 6日 (火)
欲しいモノは
今日は誕生日!といっても猫たちではありません。ワタクシのです。
オメデタイと思う感覚も歳を重ねる毎に薄れていき…(苦笑)
旦那様に 「何か欲しいものあるの?」 と聞かれ、
「キャットタワー」 と答えてしまった私。
それも、以前は 「欲しい!」 と嘆願しても
「使うか使わないかわからないモノにそれだけ使う(お金)のなら
ゴルフ用品買って」 と言っていたのが、
最近 「買ってどこに置くつもりなの?」 というソフトな言い回しに変化してきたため。
もう一押しです。
もう少し待っててネ!(と、ももと小麦に話しかける親バカな私)
2匹はいつ来るとも知れぬキャットタワーよりも
”毎日ネコ缶”のほうがいいのかも・・・
**********
私のブログのニックネームは3月生まれということで弥生とつけました。
安易・・・(いろいろ考えるのが面倒で)
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2007年3月 5日 (月)
招き猫
大分県九重町にある 【工房輪葉葉】 の招き猫たち。
朝10時に抽選があり、《当選した人だけ購入できる》 という招き猫。
テレビでも何度か取り上げられ、連日たくさんの人が集まります。
(ストラップやコースターなどはいつでも購入できます)
我が家も過去4回程チャレンジして1回だけ(旦那が)当選しました。
我が家に鎮座する、『福来る』 の招き猫。
(一度小麦に30cm程の高さから落とされたことがある)
宝くじ、当らないかなぁ・・・
2007年3月 4日 (日)
2007年3月 3日 (土)
犯人は…
リビングに置いてある観葉植物の土がかきだされていた。
プランター用のネコ避けを
埋め込んでいたのだが・・・
(このパキラ、
過去に一度登場しています。
5年近くの歳月をかけ、成長)
犯人はわかっている!
しかし、この場合は連帯責任。
掃除が終わるまで、2匹ともリビングには入室禁止!(更なる被害の拡大を防ぐため)
あとで叱っても、ネコはなぜ叱られているか理解しないらしいので、
一言言ってやりたいが、ガマン・・・。
犯人は・・・
間違いなく
← 小麦です!!
2007年3月 2日 (金)
ご馳走!
今日は結婚記念日です。10周年!(錫婚式っていうんですか?)
行事ゴトはあまり行わない我が家も今日ぐらいは外で食事!
ここでひとつギモンが・・・
結婚記念日って、式を挙げた日?入籍した日?
当人たちが思うほうでいいとは思うのですが、どうなんでしょ?
(ウチの場合、入籍は3日だった)
2にゃんずにもごちそうを♪
以前、懸賞でゲットしたネコ缶 (特別な日にしか出てこない) です。
小麦はネコ缶は初体験。もももひさしぶりです。
お口に合うかしら?
モンプチ
PRECIOUS
まぐろほぐし
《まぐろとろ添え》
半分ずつネ!
食べるスピードは小麦のほうが圧倒的に早い。
自分の分がなくなるとももの皿を狙うのでガード!
2匹ともお皿まで舐めてくれました。満足のようです。
明日もお祝いしたら?とでもいいたげな食べっぷり^^;
3月3日はひなまつり。桃の節句。
あっ!小麦の初節句だ~!
最近のコメント